たまりば

パソコン・インターネット パソコン・インターネット三鷹市 三鷹市

Outer Wilds - Echoes of the Eye プレイ日記
2021年09月30日 00:17

Outer Wilds Echoes of the Eye タイトルロゴ
Outer Wildsに追加された最初で最後のDLC、「Echoes of the Eye」を買ってプレイを始めたのでプレイ日記を公開する。
本編の方は全部書き上げてから公開したが今回はプレイしながら更新していこうと思う。
本編同様、まだクリアしていない人の閲覧は強く非推奨する。

現在プレイ中。最終更新: 2021/12/12


なおこの記事は頻繁に更新する前提なのでクリアまでは更新の扱いを普段と変える。
更新のたびに【訂正・加筆】に載せることはせず、またins/delで修正の跡を残すのも面倒なので基本的に行わない。

2021/12/02時点でDLC部のエンディング到達を確認。更新完了。
エンディング到達時点でのDLC部分のプレイ時間は33.7時間であった。
プレイ中に頻繁にポーズを掛けて日記を書いていたので、実際にプレイしていた時間はこの1/2~1/3程度と思われる。一方で、ゲームを起動していない時でも次に行うことを考えていたりしたので、それを計算に入れた本ゲームに費やした時間ということではこの数倍にもなるだろう。


以下プレイ記録

…その前に、本体側にアップデートが入ってEotEのトレーラーにあった見知らぬ建物ができたり観測所の博物館に展示が増えたという。
まず本体のアップデート内容だけ確認したい。
そういえばだいぶ前に(アップデートよりも前)宇宙空間に浮かぶ見知らぬ探査機っぽいもののスクリーンショットがあったのも気になっている。
炉辺の人工衛星ではないと思う。
そういえばイースターエッグでボイジャーがあるのも見ていないな。

DCLのリリース前に本体のアップデートがあったはずだが、PC版は同日なので、気づいたらもうDLCがリリースされている時間であった。
本体だけアップデートしようと、Steamを起動してアップデートをクリックした後にEotEを購入してリモートダウンロードはしないでおいたのだが、アップデート後に起動したタイトル画面にはEotEが入ってた。失敗したな。
まあ諦めよう。冒険を再開。恐怖演出はとりあえず有効のままいく。

EotEプレイ開始前【59.6時間】

【2021/09/29】========
その辺を回る。特に変化は無いかな。
観測所へ。いつも行かない方から行ったので道に迷った。
そういえば最初観測所に気づいていなかったが一応そのへんの人が道を教えてくれてたんだな。
トレイラーにあった展示品。深宇宙衛星。マップのリアルタイム性に理由づけて来たか。新しい建物は電波塔で、受信したのを保存してると。見に行くか。
あれ、観測所のてっぺんにいる人いない。どこにいった? 入口の人に聞いても特に情報は無い。

電波塔どこかなー。飛び立って探す間もなくあった。
近くに未確認信号。あー久しぶりだなー。
周波数「深宇宙通信」を覚えた。なるほど本体の位置がわかるのね。
とりあえず中見るか。
うわあ、今回恐怖演出があるって知ってるだけで振り返るのが怖い。写真に怖いものは無いし窓からは探査艇が見えるだけ。写真に人が写ってるのもなんでもない。
レコーダー。ふむ、3枚のうち1枚に不思議なものが写っており、Gabbroに調査させた。4枚めの写真に写ってる人はGabbroか。カラー写真。そういえばリトルスカウトや衛星からのハガキの写真は白黒だもんな。だいぶ新しい技術のようだ。
「木の炉辺もちっぽけには見えな――」原文は?
さておかしなものはどれかなー。
写真をじっくり見よう…だから恐怖演出があるって情報が怖いってほんとに…。
太陽に掛かるぼんやりした天体は…木の炉辺の大気で正常かな。40°の写真で太陽に掛かってる黒く見える天体か。他に5惑星と彗星が写ってる。トレイラーで太陽を覆い隠す天体の影があったしな。
航行記録確認。未探索は無し。
まだちょっと時間あるけどなにか見にいったら恐怖演出が怖いし瞑想して今日は終わろう。
========【60.2時間】

思えばGabbroの名が出てきたのは彼に聞けということか。
そういえばトレイラーを見て思った「あの探査機が意識を持つロボットで今回のプレイヤーキャラ」という想像は外れたな。
todo:
深宇宙探査機を見に行く
40°から見て謎の天体を探し、できれば着陸する
Gabbroから情報を得る
観測所のてっぺんにいた人を探す

恐怖演出について、どんなタイプの恐怖か確認してから駄目だったら切ろうと思っていたのだが、
考えてみると自分が駄目なタイプの恐怖というのは「突然何か怖いものが出現する」タイプなのだが、「突然何か怖いものが出現するのではないかと常時怯える」時点で既に駄目だった。
別にOuterWildsに初見の恐怖を求めているわけでもないので、切って平穏に探索をしようと思う。
クリアしたら情報を見て大丈夫そうなら有効にしてまた見よう。

【09/29】========
Gabbroに話を聞いた。深宇宙探査機へはマップからロックオンして行けるとな。
オールド・スペイシー。別に古くはない。まあ宇宙探索が進んでからできたものだしな。
行ってみる。マップ、公転面への垂線って前から出てたっけ? 途中、シグナルスコープでも捉えられることを確認。
深宇宙探査機。画面が1つ割れているっぽい?
3と5のtally mark。hearthianの指は3本だったような。というかなんかトレイラーでこの考察どっかで見たんだっけ。
深宇宙探査機は見終えたのでその場を離れようと探査艇に乗り込んだらレコーダーがあった。再生。Gabbroの。特に変わった情報は無い。
あとは40°から太陽を見て謎の天体を探すか。
おっと、恐怖を切ってなかった。おや、確認メッセージと選択肢が英字以外表示されてない感じ。相変わらずのローカライズ不具合。起動時の「Outer Wilds(はコントローラで快適操作)...」と同じタイプか。言語はゲーム中から変えられないから一旦終わらないとな。
時刻を知りたくてマップを見ようとしたら「マップがオフライン」? 初めて見る表示だ。深宇宙探査機に探査艇でぶつかったのがまずかった? それとももっと重要な何かが発生してる?
とりあえず深宇宙探査機から深宇宙通信の信号は出ている。
Gabbroに話を聞いたが新しい選択肢は無さそう。(いやもしかすると電波塔の選択肢の下にできていた可能性もあるか)
40°から見ようにもマップが見られないと難しい。
諦めて瞑想。
========【60.6時間】

todo:
✓深宇宙探査機を見に行く
✓Gabbroから情報を得る
40°から見て謎の天体を探し、できれば着陸する
観測所のてっぺんにいた人を探す
+ マップがオフラインになる原因を探る

【09/30】========
恐怖をオフに。というか「恐怖緩和をオン」だな。
原語は「frightening」か。驚かせる系の怖さかな。自分の苦手なタイプの可能性が高そう。
確認メッセージは「驚かせる要素はEotEの意図された体験の一部だよ。あなたが楽しむのの妨げになるならこのオプションでいくらか減らせるよ。」って感じか。
ゼロにはならないわけだな。まあ本体にもアンコウとかあるしな。
というか本体ので方も若干「突然何か怖いものが出現するのではないかと常時怯える怖さ」は味わってた。評判からしてたぶんそういうタイプのは無いだろうと99%信じてたけど。残りの1%で。

開始。
Gabbroの電波塔の選択肢の下に新しく項目ができていないことを確認。
マップから40°を目指す。
案外難しいな。現実の星を見てどっちが上だか下だか方向が分からない。
だいぶ時間が掛かったがなんとか深宇宙探査機の軌道、昇交点から目測40°の場所に行けた。でも何もない。
名前長いしスペイシーと呼ぶことにしよう。
スペイシーと太陽の位置関係から上下方向がわかることに気づいた。
時間切れ。なんとなくスペイシーに向かうが辿り着く前に死。
超新星に飲まれないループのグラフィック変わったな。

電波塔へ行く。見つからない。見つけた。
電波塔から続く道に誰かのキャンプがあった。電波塔で写真のプリントができないでいる。3枚がプリントできたより前の話?
角度の数え方を確認。350°が公転面やや下(どちらが下だという話だが)からのアングル。248°が垂直に近いアングル。40°は画面が斜めで公転面から40°離れたようなアングル。特に不審な点は無い。
観測所のてっぺんにいた人を探す。やはり観測所にはいない。
そういえば釣り人が彼はいつも観測所にいるみたいなことを言っていたような。宇宙服を着てると話が変わって駄目か。
色々周っているうちに時間切れ。死。こっちのグラフィックは前のままか。
========【61.7時間】

40°から見たが謎の天体が見つからない。40°の解釈違い? 残り3ヶ所も探す?
どっち向きから見てるか写真から分かる? 上下が分かりそうな星は炉辺の諸々、脆いの南部観測所、イバラの地形くらいか。
スペイシー軌道からそれなりに離れてるそれなりに大きな天体の影と考えていたが、ごく近いごく小さな天体という可能性もある。この場合40°位置から周りを見回して探す必要がありそう。
量子の月の可能性は? 写真に写ってた? 要確認。何か完全に不可視な天体の周りを回ってる量子の月だけ見える可能性を考えたが、そうすると6ヶ所から7ヶ所に変わって他に影響が大きいから違いそう。
タイミング的にスペイシーの位置が40°の時しか見えない? そんな偶然はありそうにないがゲームだし分からん。この場合スペイシーにずっと付いていきながら太陽を見張るのがいいだろう。
40°の写真だけ画面が斜めなの何かある? 斜めにならないと見えない偏光板みたいな天体とか。
あっ、黒い天体なのなら太陽が超新星で大きくなった時見れば容易に見つかるんでは。
todo:
40°をなんかどうにかする
観測所のてっぺんにいた人を探す
マップがオフラインになる原因を探る

【10/02】========
いつものように宇宙船に乗って宇宙服を取って気づいたが飛行前チェックリストなんて項目が。なるほど設定を変えられるのか。オプションにもまとまっていたな。
1ループずっとスペイシーに貼り付いて太陽を見ようかと思っていたがなんとなく電波塔に。そうだ、上下の分かるものを探そう。
350°の画像で脆いは上より下の白が広い。イバラば下の方に大きな破片がある?
248° 炉辺の中央近くに白いもの。イバラは入口が見える。脆いはよく分からない。
40°、137°の画像はよく分からない。
実物を見る。脆いは南北極どちらも白い。炉辺は南北極どちらも白くない。イバラはなんかよく分からない。うーむ、だめだこりゃ。
スペイシーに向かうか。たまには自動操縦を使ってみよう。移動中に周りを見渡せるの便利だな。
「自動操縦終了 ターゲットに届きません。」なんじゃそりゃ。星系の外扱いだから?
スペイシーの奥に太陽を見ながら最後まで待つ。時刻は侵入者が最後の半周くらい。スペイシーの軌道は降交点過ぎ、降交点+40°はもう過ぎてたかな。
昇交点-40°を過ぎたが何もなく、昇交点あたりで時間切れ。探査艇で勢いを付けてスペイシーにぶつけてみる。マップがオフラインになった(探査艇の画面にも出るのか)。もう一度ぶつけてみる。けっこう勢いよく飛ぶな。そして探査艇の電気系統も壊れた。
超新星を見る。うーむ、いくつか光に飲まれる天体は見えるけど普通の天体なのかよく分からない。少なくともあからさまな影は見えない。死。

とりあえずスペイシーにもうちょっと早くからつきまとってみよう。
最速で行くとちょうど昇交点+40°弱くらいで着けるな。あ、出た。
向かおう。あ、スペイシーにぶつけた。マップがオフライン。まあいいや。
ロックオンは効かない。自力で向かって、入れた。開口部が見える他に何かあるようにも見えるが影だしよく分からない。トレイラーで聞いたような音楽。まあ開口部へ。奥へ続く道。
暗いな。そうだガンマをMAXにしよう。なんかUFOっぽいのの格納庫? デザインがHearthianともNomaiとも違う感じ。
「エラー 不明な言語」。そしてなんか暗いトーテムポールみたいな構造物。ガンマMAXでも真っ暗。踏み入れたら吸い込まれそうだけど入るしかないか…何も起こらない。そういえばライトは…あっ動いた。あーなるほど光がエネルギー源的な? これ超新星に飲まれたらすごいエネルギーですごいことになるんでは。
とりあえず先へ進めそうだ。木を検出。第3種族も酸素を呼吸してるのかな。
ライトで光る玉とあと何か。回転? あ、降りた。水。広い空間。音楽。あー、このイカダ、ライトを当てた方に動くのね。
この闇天体の内側が第3種族の拠点か。レッツ探索。
捕まって上へ。船着き場? さっきの操作盤があるしまた降りられそうだな。言語は分からんが地図? 案内板?
とりあえずここもNomai同様滅んでるようだな。3角のチェス的なものと、肖像画。角がある人型の顔。壊れたランタン。
なんかインターフェースを回せるが何も起こらない。スクリーンっぽいから後ろの映写機っぽいのから何か出そうだが。スカウトを置いたらスクリーンに光が映ったが何も起こらず。うーん、壊れてないランタンとか入れる?
全身の肖像画。足は2本、手が見えない。顔2つ? 2人いるだけ?
なんか音がした。外を見ると高波! うわー。…というほどのものでもないな。巨人の大海に比べれば大したものではない。
外に出て、全体を眺めてみると、球殻の裏側だと思っていたがむしろ薄い円筒型のコロニーかな。そして大きな窓から太陽が見える。もうけっこう赤い。けっこう時間経ってるしな。
周りを見回る。もう水没した通路の先になんか意味ありげな建物。さっきの船着き場から上に投光器? 水に別のイカダが浮いている。橋とかも浮いてる。
意味ありげな建物へ行けるか。行けた。ランタン。壊れてなさそうだが光ったりしないな。光を当てると見える絵。
人間型の鹿っぽい角のある種族。手はあるな。楽器弾いてる。なんか水辺の多い場所。蠟燭に照らされてこの種族目が光るの? 空に輪のある星。
うーむ、色々読み取れる情報はあるがこれといって次へ続く手がかりは無い。
次回水が来る前にランタンを映写機に入れるかー。
しかしこのランタン、ランタンっていうからには光るんだろうけどどうやったら光らせられるんだろう。しばらくスカウトの光を当ててみたりしたが何も起こらない。陽の当たる屋外に持ち出してみたが何も起こらない。
太陽側の壁へ。あっ、この透明な壁、RGBの模様がある。3色型色覚か。あれか? 背景を画面に映すから透けて見えるタイプの光学迷彩か?
ちょうど時間切れ。超新星に対する挙動を見て終わるか。
そういえばマップを開こうとすると位置が特定できないって言われるけど、ここは見えないだけで普通にあの場所に存在するものなんじゃないのかな。
超新星。届かないし何も起きない。スペイシーよりだいぶ内側にあったし届いてもよさそうなものだが、マップの位置不明と合わせて考えると入った時点で別の場所に飛ばされている?

さて航行記録を見るか…おや、呼び止められた。
以前からあるHUDに位置を表示する機能のことかな。そういえば説明は無かったか。
一度も行ったことのない場所について不思議なことにすべて入ってる…? よく分からないが、前ループで行った場所に対しても使えることについての説明かな。そういえば記憶の像の破片を使ってるからループを超えて記録が残るんだろうけど、記憶の像は1人(or探査機)に対して1つ対応していると思うが航行記録を過去へ飛ばすのはどうやってるんだろう。まあいいや。
あー、もしかしてHUD表示機能を使うことで闇コロニーにも一発で辿り着ける?
航行記録。名前は「流れ者」とな。ある種のクローキングフィールドかー。
「HUD上の位置にマーカーを付ける」、おうおう、そんなにアピールしてくれちゃって。やっぱり使えるんだな。すごいな。謎技術。
流れ者へ。あれ、構造がよく見える。ガンマを変えたとはいえこんなに明るかったっけ…? まあ周りを回ってみよう。あー、表と裏があるのか。最初はスペイシー側から行ったけど今回は太陽側からだったから別なんだな。今回は太陽側から入ってみるか…まあその前に見回ろう。
1km弱で領域内に入り、本体が見え位置が分からなくなる。
コロニー内から見えていた太陽側の羽状のものは見えるが、外からコロニー内は見えない…あー、あのRGBスクリーンは外の映像を映してたってことか。(どうせなら羽根の外の映像を映せばいいものを)
でも外を映しているだけなら入ると位置が違うのは不可解。
フィールドを出入りしてみると一瞬暗くなるが太陽の見え方は変わらない。中から見た方が暗い。他の惑星は見えない。太陽ステーションが見えた。うーん、単に暗くなるだけ?
だいぶ時間が経ったがやはり40°の位置にある。なんで最初見つけられなかったんだ…。
あっ、中から侵入者も太陽面上に見えた。
あれ、流れ者ちょっと太陽から離れてる?
スペイシー軌道を超えた。なるほどね。入って位置が変わるわけではなく単純に時間で移動してるんだな。最初見つけられなかったのも最初スペイシーに貼り付いたとき見つけられなかったのも納得。
とりあえず太陽側の入口から入ってみるか。構造は同じっぽい。あれ、闇トーテムポールにライトを当てたけど動かない。壊れてる? 両側から当てるとか? スカウトとフラッシュライトで挟んでみたが駄目。うーむ、分からん。
外に出て時間切れを待つか。もう太陽まで60kmとか離れて自動操縦が星系に戻ろうとするような距離。時間切れの音楽。
おや、流れ者フィルターを通して見るともう太陽に突っ込んでるはずの侵入者が見える。というかフィルタ通さなくても超新星後にも普通に見えてる?
探査艇の枠をはみ出してた「マスターアラー(ト)」は「警報装置」になったのか。
そして流れ者は太陽は隠すが超新星は隠さないんだな。太陽のエネルギーだけ取り込んでて超新星含む他の光は取り込んでない?
死。
========【63.9時間】

実績を達成してた。「沈黙の地図製作者: 深宇宙衛星を操作不可能にする。」
ふーむ、最初にマップがオフラインになった段階では付いていなかったが、今回本格的にぶつけに行ったので付いたのかな。まあなんにせよ実績が出たということはこの先にストーリー上の展開は無さそうだな。
あと達成したプレイヤーは0.1%か。発売間もないしそんなものか。
todo:
✓40°から見て謎の天体を探し、できれば着陸する
観測所のてっぺんにいた人を探す
✓マップがオフラインになる原因を探る
+ 流れ者内の探索
├ランタンを映写機(?)に入れてみる
└イカダに乗ってもっと先

鹿宇宙人の光から動力を得る技術を何か重要なことに使うのはたぶん間違いないと思う。Nomaiの技術と合わせて本編と違った結末に辿り着くのだろう。本編が全滅エンドだしこっちはハッピーエンドになってほしいなあ。
超新星を流れ者に当てたいところだけどその頃には飛び去ってる。灰プロのコアを外してやれば超新星に当たるまで待てるけどまあ最終手段だな。
というか流れ者、ゲーム開始より前にはどこにいたんだ? そういえばゲーム開始時に太陽の活動が活発化したというから、それまでは安定した太陽光で重力と拮抗してたのかな。
たぶん太陽側の羽根がエネルギーを得て動力にもなってるから、畳んでやればその場に留まれたりするかな。
ランタンを持ち出してどこかで使う? そもそも流れ者から外に出られるのかな。

【10/03】========
村を回る。色々知ってから聞くと興味深い話が結構あるな。釣り人の巨人の大海の話とか。これ海流を見たことで選択肢が追加されてるのかな。
あれ、釣り人に聞ける探してる人はHornfelsで、Nomai像の前にいる人か。あれ、てっぺんにいるのは最初だけだっけ。なんか勘違いしていたのかな。スピードラン動画をたくさん見ていたせいか?
流れ者へ。高速で行くとぶつかるんだな。コックピット破損。フィールドに入るところで速度が殺されるかと思っていた。
ランタン。あれ、今回は光ってる。何が違うんだ。
映写機に入れてインターフェースを操作。何も出ない。諦めてその辺を回るか。あ、2階にスライドリールがあった。これをはめればいいのか。あー水が来た。
水中でも頑張って入れる。ランタンが無い。流されたか? 諦めない。スカウトで映写する。何か出た。あーでもインターフェースが回せないのか…。
諦めて他を回る。イカダに乗って水流の向かう先へ行くと丸い建物。ジェットで乗ろうとして失敗。若干重力が強いんだよなあここ。頑張って乗る。中は…あれ、最初にランタンを取った建物と同じ絵。ランタンもある。別の建物だよな…?
外を見る。上がありそうなのにな。
なんとなくランタンを取り除いてみる。この光が無いと真っ暗になる空間、不思議だよなー。あれ、なんか音がした? ライトを点けるとなんか絵が変わった? いや、奥行きが変わった…あ、奥に道がある。
上へは行けないが下に道が伸びている。
うおー、ミイラ。怖い怖い。緑の火でマシュマロ焼けるの? しかし体型がよく分かるな。足は鳥のようで、手の指は5本。
持ってる星型の飾りのある火の入った輪はなんだろう。ライトを消すと何かあるのかな。この怖い空間でライトを消させるってのが恐怖演出だよなあ。そしてライトを消しても何も起こらない。
マシュマロを焼いて食べるか…。音がする。怖い。あー水が入ってきた。火が消えちゃったよ。でもマシュマロは食べられるのか。「ウッ…ウッ…」あ、そうだよ窒息死するじゃん。
だいぶ珍しい死に方をしたと思う。

村の釣り人の他の選択肢を聞く。特に面白いことは無し。
流れ者を見つけたことでGabbroに選択肢が増えてないか確認。無し。
Gabbroの島のGabbro側に探査艇を停めて、木の上に引っ掛かったからこれは帰れないかなと思いつつも降り、頑張って岩の上から行ったらギリギリ戻れた。
流れ者に行くのが遅くなってしまったがどうしようか。確認したが太陽の色といい流れ者の近さといい意外と時間早いな。まあスライドくらい見られるだろう。
スライド見られた。けっこう枚数の多い連続写真なんだな。インターフェースの1周が枚数なのかと思っていた。
ところどころ映写機が止まって熱で燃えた映画フィルムみたいに焼けてる。
なんか建物が閉じるやつ。よく分からん。(←この時点では建物だと思っている)
隣の星系(プレイヤーがいるとこ)から眼の信号が来て望遠鏡を通して目に入ったら表情が変わって流れ者を組み上げて移住するやつ。状況が分かった。そしてこの種族、フクロウみたいな顔してるんだな。
なんか眼の信号って人を狂わす何かがあるのかな。
それにしてもなんだかこの鹿フクロウ人、クローキングフィールドと流れ者本体は技術水準高そうなのに、木造家屋といい歯車インターフェースといい機械的な連続写真といい絵に描かれた望遠鏡といい、それ以外の技術があんまりNomaiほど高度じゃない感じがするな。Hearthianよりは高いか、同程度か。流れ者もこの巨大構造物を作るのは高度だけど、この世界のスケール感からして恒星間飛行はそんなに難しくなさそう。
ランタンがいつ消えるのかを確認したいので持ち運ぶ。
水はまだ来ないな。水が来る方を見るとダムがある。これが壊れて水が出てくるのかなー。
目を離した隙に壊れた。なるほど。じゃあダムに沈んでた諸々が探索可能になるわけだな。
そして持っていたランタンが消えた。なるほどね、一度水に浸かると壊れて消えるのか。
行けるのかな。そっちへ向かおうとするも水の流れが激しい。近くの建物に入ったがこれは水に浸かる前に見るべきものだな。
ダム側へ向かうが水の流れが強い。これは1周して向かうものだな。他を回ろう。さっきのミイラのあった建物は…ミイラが怖い。他を回ろう。
太陽側へ行くと、建物に幽霊物質の目印の結晶が。あーここにもあるんだなあ。水に浸かってるから大丈夫だけど。(ちなみに幽霊物質が水に浸かると大丈夫なのは自分で見つけたのではなくネットで見た本編のプレイ日記で知ったものだ。クリア後の情報収集でも追加コンテンツのネタバレになることがあるんだなあ)
ん、じゃあ今探索しどきじゃん。
中に入る。ミイラが持ってた星の装飾のリングがあった。持てる。「遺物」なのか。何かに使うんだろうな。
水から上げたがミイラが持ってたやつのように火が宿ったりはしない。ミイラのとこの火を入れる? あるいは水に浸かるともう駄目という可能性も。
水は2段階で来るから、最初の水で遺物を持ち出せて次の水でミイラのとこの火が消える前に火入れというのがありそうな線。
とはいえ何に使うのかもわからないし後回しかな。
時間切れなのでスクリーンに映った超新星を見ながら死。

今日はもう終わるけど航行記録だけ確認。
よく分からなかったスライドの建物が閉じるやつは、「鎖で密封され、光るシンボルのついた奇妙な保管庫」なのかー。見ただけでは分からなかったが、保管庫って言い回しからも、未探索の項目として出てることからも、流れ者の中のどこかにこれがあって中を見るものなのは確定だろうな。
そしてスライドと遺物で河川低地の未探索が消えた。燃え殻諸島のミイラを見たのが記録に残ってないのはあそこでまだ何かできることがあるんだろうか。
そして航行記録のスライドの表紙画像で気づいたが、遺物、何か上から入って来て中に火が着くような絵に見えるな。火から火をとるのではなく光を入れると火がついたりする?
スライド表紙の「輪のある星とその衛星、眼、遺物、なんか目が縦に3つある仮面か何か」は何を表しているのだろう。
========【65.7時間】

鹿フクロウ人が滅んだのはいつだろう。木造家屋やミイラの保存状況からしてそんなに古くない気がしていたが、幽霊物質があるってことは侵入者の破裂は体験してる? ならNomaiと同じく大昔に滅んだ? それとも最近来て別経路で幽霊物質が入り込んだ? 水が多いから侵入者からの幽霊物質に耐えた? いや水棲の種族じゃないから幽霊物質が消えるまで待てるわけじゃないか。
遺物の用途の推測。ミイラのいた場所の宗教感からして、鹿フクロウ人が滅ぶ前からあれらは死者のミイラが並んでいた場所ではなかろうか。そうでないと生きた人間を拘束する拷問場所になってしまって不穏。
遺物を装備していると死者と会話できるとか。その場合Nomaiの死骸とも会話ができるとストーリーが複雑化して楽しそう。
思えば流れ者の格納庫にUFOがあるってことはこのUFOでこの星系を渡り歩いてたんだろうな。てことは他の惑星にもこのUFOあるんだろうか。あ、そういえば電波を出してるか見てない。いや出てたら近づいた時点でシグナルスコープ開いてなくても未確認信号が見つかるか。
鹿フクロウ人、眼を追って来たようだけど眼には辿り着けてないのかな。そういえば今のところ流れ者で量子物質を見ていない。見つけてないのかな。待てよシグナルスコープで探せるな。

todo:
×観測所のてっぺんにいた人を探す
流れ者内の探索
├✓ランタンを映写機(?)に入れてみる
├イカダに乗ってもっと先、というより、とりあえず未探索を埋める
└+ シグナルスコープを使う
疑問:
+ 遺物はどうやって使う? 何ができる?

【10/03】========
流れ者へ。真っすぐ向かって入る。あれ、太陽側から近づいたはずなのに裏側に着いた? 表側にもこの模様ついてたっけ。
シグナルスコープで辺りを見回すが特に何もないかな。
そして闇トーテムポールを回して中に入る。違う場所! 暗い通路などなく直接陸地に出た。
壁を見上げるとやはり太陽側から入ってる。前回は闇トーテムポールは動かなかったのだが何が違うのだろう。ここで待てば扉が壊れたりする? ダムが決壊したら水没しそうだが、前回そんなに時間経ってたっけ? …とここで記録を確認できるのがプレイ日記付けてて嬉しいところ。あー、前回試したのは時間が遅かったんだな。つまり表裏の違いではなく時間が遅くて水没で電気系統が駄目になったのだろう。ランタンしかり、鹿フクロウ人の技術はきっと水に弱い。
納得したところでこちら側をイカダで探索するとしよう。そういえばこっち側なら中から外へも出られそうだな。水が来てなければ。
イカダに乗って進む。幽霊物質。前に見た家と同じ? 最初の船着き場。あー、こっち側からでも河川低地に着くんだな。
ランタンがある絵の建物。こっちもランタンどけたら隠し通路出ないかな。あー、天井に灯りがあるから駄目か。
船着き場のインターフェースを動かして再出発。燃え殻諸島に着いた。水没前に何か見られるかな。
ミイラのとこ。天井の灯りがあるから駄目かなと思いつつランタンどけたら隠し通路出た。じゃあさっきのとこは隠し通路は無いのかな。
しかし前回なんとなくランタンをどけてみたところが偶然隠し通路のある右端の絵だったんだなあ。
ミイラ、そういえば1ヶ所だけいないのがなんなんだろう。復活して逃げた? あと上の観測装置っぽいやつなんだろう。スライドにあった眼からの信号を受けてた望遠鏡っぽいやつ?
そういえばそもそも隠し通路になってるのがなんでだろう。隠す必要があった?
そして5つの絵すべてでランタンをどけたけど隠し通路は下へ行く右側しか出ないな。上へも道がありそうなのだが。
その辺の家。ミイラの建物の絵。映写機にフラッシュライトを当てたら何か見えた。ランタンを置いて絵を見たら航行記録更新。下から伸びた隠し通路が岩場まで伸びている? ここから入れば上へも行けるのだろうか。
別の建物。スライドリールと映写機がある。と、ここでダム決壊の音。あー、ランタン取りに行けないな…。
仕方ないのでスカウトでスライドを見るが電気消してくれなくて明るいから見づらいし航行記録も更新してくれない。
なんとなく鹿フクロウ人が出てきて眼信号を受けたときみたいな怖い顔してたのは分かった。そして記録を燃やした?
船着き場にイカダが浮いてたので乗って先へ行こう。
電線? 触れたら死ぬ? 大丈夫だった。なんだったんだろう。水の少ないときに行くと当たる?
岩場の中に建物。あー、反対側から上を見て見えてた。ジェットで乗れるのかな…と思いつつ通り過ぎる。
水門。ダム跡。折角だから沈んでた建物を見るか。あれもしかしてこれ封印されたやつ? 形違う?
入れない? ああ、下開いとるやん。中にはあの三つ目の仮面と思っていたモノ。
3つの目にはスミスチャートみたいな円の模様が上から順に1,2,3。人1人入れそうなサイズで鎖でつながれて前には炎。うーん、恐怖演出ありそう。緩和してなかったら耐えられなかったところだ。
この模様、河川低地のスライドの1つの表紙にあった模様と同じ?
そして上にはミイラ廟と同じ望遠鏡かN分儀みたいな装置。なんか天からのエネルギーを集めて緑の火を着ける装置なのかなという印象。
さて何ができる? フラッシュライトやスカウトで光をつけたり消したりするも何も起きず。マシュマロを焼いて食べても何も起きず。火に入ると普通に熱くてダメージ。
時間切れの音楽。そうだシグナルスコープ。何もないな。量子ゆらぎくらいないのか。
封印の棺(?)の裏を見る。何もない。
死。(ってずっと書いてるけど、今更だけど超新星に飲まれてない時は死んではいないな)

今回1ループで情報量多かったからもうやめよう。航行記録だけ確認。
ダム、「水池」という名前か。みずいけ? いや違うな、いつもの脱字で正しくは「貯水池」だろう。
アレが保管庫だったのか。もっと大きな建物サイズのものに見えていた。
========【66.7時間】

保管庫の建物、最初は水没していてダム決壊で水が抜けたのだと思うが、なんで火が点いてたんだろう。緑の火が水で消えるのは確認済み。
あの上の機械で着火した? 沈んでた時から中には空気があった?
ダム崩壊前にも入れそうだし入ってみるか。

保管庫、閉まったのだから開けられるのだと思うが、どうやったら開くんだろう。3つの紋章に対応したクエストをこなすと開くとか考えるのはゲーム的過ぎるか。
しかしなんかこのEotE、本編に比べてなんだかゲーム的な都合が多い気がする。
・深宇宙探査機から見えた謎の影が、ずっとあそこにあるはずなのに、深宇宙探査機がすごく古いというわけではない程度に多少時間が経ってるのになんでそれ以降1度も見つからないの?
・闇トーテムポールの回転扉や民家の扉を開けるのにタイミングを計って光を当てるの、使いづらくない?
 ライトを常に持ち運ぶ? いや鹿フクロウ人は目が光るのかな? だとしてもタイミングを計るの面倒そう。
・ミイラ廟、なんで隠してるの? そんなに後ろめたいものには見えないのだが。それとも後ろめたいものなの? 拷問施設とか。
・ミイラの建物への隠し通路、なんでそばの民家に映写機でめっちゃ分かりやすいヒント置いてるの?
 まあゲーム的な省略であって何百とある一般家屋の中の1つにそういうヒントを残してる人もいたということかもしれないが。
・保管庫の建物、なんでわざわざダムに沈めておいて下からは入れるなんて中途半端な隠し方するの?
・映写機、なんで汎用の手持ちランタンを入れる設計なの? ふつう一体化するか、専用にしない? 天井の電灯は専用設計なのに。

今のところ流れ者外の世界と関りが無いなあ。
事前の動画で「it's going to weave directly into the existing world and narrative」とか言ってるし色々関わってくると思ってるんだけど。

文字が読めるようになるかなと思っていたが、今のところ入口と案内板にあるだけで重要な情報は無さそうだから、別言語の存在を示すためだけに書いてあるだけで読めるようにはならなそうだな。

流れ者の構造は、羽根で太陽光を受けて太陽からの重力に逆らって位置を固定するとともに回転して重力を発生、水流を生んで貯水池に貯めてなんか水力発電とかしてる感じかな。
コントロールできるなら重力を弱めて行ける場所が増えたりするかな。あとは太陽に近づけて超新星を当てたり、逆に離して鹿フクロウ人の故郷の星系まで行けたりしないかな。
灰プロのコアを外してから流れ者に乗っていれば遠くへ行けそう。少なくとも別エンドは見られるだろう。
Nomaiは様々な星系に広がっているようだけど鹿フクロウ人の星系にも行ってるのかな。行ってれば幽霊物質で絶滅してるのはこの星系だけだから普通に生きてそう。
しかしEscallの神隠しとか言われて281042年+αの間誰も来てないってのは、それほど星系はいっぱいあってNomaiがいるのもごく一部なのかなあ。
流れ者エンジン全開で飛んでいくよりNomai式座標を手に入れてNomaiの船でワープするのがありそうな話か。そもそも流れ者がいる位置から直進して着けるか分からないし。
そういえばなんで40°なんだろうなあ。侵入者が太陽面を通過するのが見えたけど何か関係あるかなあ。

遺物のあった建物、幽霊物質があるときでも下から入れるのかな。そうしたら火が点いてる状態で手に入るのかな。
なんにせよ火の点いた状態の遺物は入手できるだろう。何に使うのか分からないが入手したら物語が大きく動きそう。

!! 思えば保管庫がもし人が入ってたら貯水池の水で幽霊物質から逃れられる!

燃え殻諸島って燃え殻っぽくないけどどういうネーミングなんだろう。Nomaiの時と違って文字情報は無いから主人公が見た印象だけで名付けてるはずだよな。Ember Twinを燃え盛る双子星と誤訳…とまでは言わないにせよだいぶ変な訳…をするくらいだし、原文を確認した方がいいかもしれない。

深宇宙探査機に5のtally markを付けたのが鹿フクロウ人だとしたら今も生きてる? 少なくとも流れ者の建物がボロボロになって以降つい最近まで生きていたことになる。
クローキングフィールド技術があることだし、あのUFOに乗って今もどこかにいる? でも流れ者に戻らない理由が無いか。
ゲーム的に考えると、クローキングフィールド技術は追加コンテンツが無い状態とある状態で矛盾しないようにする要請から生まれたものだろう。つまり本編の時にも流れ者は誰にも気づかれることなく同じ場所にただ存在していたという形にするために。
追加コンテンツが他の惑星にもあるのではないかと思っているが、仕込むなら同じくクローキングフィールドに隠れて存在している形にするのではなかろうか。
それを見破る方法が今のところ「位置を知った上で太陽との間に挟んで見る」しか無いので他の物があっても見つけられない。
何かクローキングフィールド破りの方法が見つからない限り他の場所を探しに行っても何も見つからないだろう。

そういえばフィールドの内外でスカウトのカメラはどう働くだろう。まあマップも見られないことだしスカウトも信号取れないかな。

スライド表紙の、周囲に「輪のある星とその衛星、眼、遺物、保管庫」の4つがあり真ん中に「輪のある星とその衛星」なのは、全部で4つあるスライドのうちの1つということ?
河川低地のもう一方のスライドのスミスチャートっぽい模様はどうなってたっけ。

todo:
△イカダに乗ってもっと先、というより、とりあえず未探索を埋める
→未探索は埋まっていないが、とりあえずほぼ一周して全体像は分かった。
✓シグナルスコープを使う
+ 燃え殻諸島のスライドを見る
+ 燃え殻諸島の先の岩場の建物に行く
+ ミイラの建物に下の隠し通路から入る
+ 水没前に遺物を取れるか試す
+ フィールドの内外でスカウトのカメラ撮影を試みる
+ ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
疑問:
遺物はどうやって使う? 何ができる?
+ スパークしてる電線は何?
+ 保管庫はどうやって開ける?

【10/07】========
さて色々todoが溜まっているがどうしよう。
スライドを見てから岩場の建物に向かうか。岩場の建物は水が満ちないと高くて登れなそうな気がするし。
最初の船着き場を素通りして燃え殻諸島の船着き場へ。
ランタンはミイラの建物から拝借して、映写機あったのどこだっけ…あった。
スミスチャート2のマーク。よく見るとこのスライド表紙も周囲に1,2,3のマークがあって2から中央に拡大表示されてる絵柄で、4つのやつと同じパターンなんだな。
そして1が閉まるところで、この2は謎機材に火をつけて2つ目の封印の鎖が出現する感じか。3ではダムに沈めたりするのかな? (←それは4/4の方にあったので違いそうだ)
もう1個の。えーと、眼を緑の光でスキャンしてみたら鹿フクロウ人の頭の中でトゲトゲした眼(トレイラーの考察で今までとちょっと違うって言われてたやつ)からの啓示が出て鹿フクロウ人が赤い光を浴びてなんか滅びる(侵入者の破裂でか?)と出たのでみんな怒って眼の神殿を焼き討ちした、ってところか? そして流れ者を今の位置まで移動? それ以前は別の位置にあった?
眼のスキャン、ちょっと高度っぽい技術が出てきたな。緑の光は緑の火と関係は?
そして眼の神殿跡がどこかにあるんだろうな。まあとりあえずは岩場の建物だ。ランタンは持っていった方がいいな。
さてどっちから行くか。奥の船着き場へ…あれ、なんか焼け跡っぽい建物。あ、眼の神殿跡じゃん。
ジェットパックの燃料は嬉しいね。そしてなんか機械が作動したような音が聞こえたんだけど何これ? 太陽側の羽根って回ってたっけ? 回ってたような気もするな。いや止まってたような気もする…。やっぱり回ってたかな。太陽を見ていたら隠れた覚えがある。
まあとりあえず神殿跡の周囲を見て…ゼルダBotWの時の神殿跡を彷彿とさせるな…そして特に何も無いかな。早くしないとダムが崩壊しそうで怖い。船着き場へ。
船着き場って水に浸かったっけ。確か上でイカダは引っ掛かってたような。水が来る時ジェットで飛んだ方がいいかな。
そしてなかなかダム壊れない。ダムが上に見えるので壊れるまで見ていよう。なかなか壊れない。河川低地の全体像がよく見えるな。スクリーンショット撮っておこう。
両側の壁を見ると回っている、というか宇宙の星々に対して止まっていて回っているのは真ん中部分の方か。
ここはちょうどダムの真裏になるのかな。そういえば船着き場からは上に光が出ていたよな。ダムに光が当たるのか。ん…貯水池の真ん中に小さな丸が見える。なんだろう、保管庫を覆う構造物? シグナルスコープで…真上は見られないか。
水を避けてジェットで飛ぶ練習しておこう。うーむ、屋根にぶつかるし飛んでられるのは1秒弱かな。ちょっと心もとない。
ダムから漏れる水が増えてるようなそうでもないような…。崩壊来た。水来た。飛ぶ。落ちる。まだイカダ浮いてない。ランタン水没。駄目かー。
岩場の建物へ飛ぼうと試みるが上の木の部分はおろか水面そばの乗れそうな岩にも着けずに水に落ちる。
流されて貯水池跡。左側を登ってみよう。上まで登れるな。この建物の模様は映写機だっけ? やっぱりあった。うん、やはり模様が映写機室と対応している気がするな。そして壊れてないランタンもある。でもスライドが無いな。ドアを出て隣の建物に入る…と床が壊れている。廃墟探索で扉を開けたら床が無くて死ぬ人がたまにニュースになるがそれになりかねないな。
あっ、下にスライドある。うーむ、ダム崩壊前なら楽に取れたのかな? いやこのゲームの(本編の)パターンからしてきっとこれはダム崩壊前はなんやかんやで取れないやつ。
よし取った。さて見よう。うん、1個しか無かったし予想通り4つ中4番目のやつ。3/3と3/4は岩場の建物かな。
そして今気づいたけど岩場の建物って水流の後半にあるからもしかしてダム崩壊前の方が水位高かったりする?
まあ見よう。…見えないのだが? …うーん、よく分からないが人が大勢近寄ってきて…おっ見えた。保管庫を貯水池へ沈める。そして一瞬緑に光る角っぽいのが見えたけどよく分からん。
前半焼けてて分からないが誰からの視点なんだろうなあ。保管庫からの視点だったりする?
なんにせよ3番目を見てからだな。
その辺を回ると、えっ何この何かありげな建物。蕪? じゃないな、なんか爪のついた装置から4本ビームを撃ってるまたは受けてるようなマークと、あとダイヤル錠的なやつ。ドアは閉まっている。
どこかでダイヤル錠の答えを見つけてくるんだろうな。他を回るか。隣に入れそうな建物の穴があるな。
壁の穴で探査機飛ばすモード。ふむ、何かあるかなー。あっ、ダイヤル錠の答えじゃん。スクリーンショット。あと隣のテーブルの上の点滅も気になる。
ここで終わりの音楽。ダイヤル錠開けるのは間に合わないなー。テーブルの上をスカウトで撮れないかなー。重力強くて難しいか。
…いや待てよ、音楽が終わって超新星して広がるまでわりと時間あるし頑張ればいけるか?
スクリーンショット開く。上下逆ってパターンは? 火マークの向きからして違う。
入力。開いた。ジェット燃料と壊れたインターフェース。そして隣の部屋の点滅してたのは…
流れ者から伸びた爪のついた掴む感じのやつが途中で切れて、インターフェースっぽいのも駄目になってる? この図のインターフェースが隣りにあった壊れたインターフェースだとするなら、この掴むやつがあるのはこっち側、つまり太陽と反対側ということになるな。
ここは探索終わりかな。死。

航行記録見る。
あのテーブルの図は「流れ者と別の船との断たれたつながりを示している」のか。
========【68.1時間】

「別の船」、重要なものが出てきたな。
ビーム的なもので掴むマジックハンドのようなものに見えていたが、あの部分が別の船なのだろうか。それともあの部分は別の船とのつながり部分だろうか。別の船がNomaiのものである可能性はあるだろうか。
なんにせよやっと流れ者外の世界との関わりが出てきそうだ。どこかの星に何か落ちているんだろう。
そういえばちぎれた残りはまだあるのかな。流れ者裏側に何か無いか確認しよう。シグナルスコープで辿れる信号が出てたりしないか。
そういえばスライドによれば眼の神殿を焼き討ちした後流れ者が星系内を動いていたな。ちぎれたのがいつかによるが単純に真っ直ぐ進んだ方には無いかもしれない。
本編からの差分で何か物が追加されるならクローキングフィールド内だろうと思っていたが、闇のイバラ内なら自然に空間を増やせるな。

鹿フクロウ人、スライドでは羽毛っぽいけど各地の肖像画も丸い建物の5面にある絵もミイラも羽毛っぽくないのなんでだ? それとも見落としてる?

ダムの前に水門っぽいのがあるけどここを閉じられてダム決壊を防げたりしないかな。

あ、そういえばあのスライドで保管庫を貯水池に沈めたのが鹿フクロウ人が生きてたときで確定だな。あの位置に置いてから長年の変化で水が溜まった可能性もまだ残っていた。

ミイラの建物の隠し通路からたぶん行ける上階には何があるんだろう。ミイラの謂れとか遺物の使い方とかの情報がありそうなものだが、文字は無いだろうしどういう形で出してくるか。一連の絵とか、あるいはスライドがあって映写機まで持っていくとか。

ところで「沈黙の地図作成者」の実績だが、Steamを何度か再起動したつもりなのに0.1%から変わらずおかしいなと思っていたが、
Steamのアップデートで再起動されたら2.9%または3.1%(なぜか「実績」内と「アクティビティ」内で数値が違う)になっていた。
Steamのウィンドウの×を押すだけでは完全に終了してなくて変わらないのかな。

todo:
✓ 燃え殻諸島のスライドを見る
燃え殻諸島の先の岩場の建物に行く
└+ ダム崩壊前の方が水位が高いかもしれないので次はこっちで行ってみる
ミイラの建物に下の隠し通路から入る
水没前に遺物を取れるか試す
フィールドの内外でスカウトのカメラ撮影を試みる
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
└+ 貯水池の真ん中に見えた小さな丸いものも確認する
+ 流れ者裏に別の船関連の何かちぎれた残りが無いか探す

疑問:
遺物はどうやって使う? 何ができる?
スパークしてる電線は何?
保管庫はどうやって開ける?
+ 眼の神殿跡を見ていた時に音がしたような気がしたのは何?
+ ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?

【10/09】========
流れ者フィールド内外でスカウトのカメラ撮影。
外から中・中から外ともに画像は砂嵐、スカウトの位置もHUDから消える。
フィールド外から中の撮影を試みているとき、流れ者の表示が異常になった。フィールドの外のはずの距離から流れ者が表示される。流れ者の形がよく分かるなあ。太陽の手前に来るようにすると、欠けた太陽、奥の惑星、流れ者(裏なので暗いがライトで形がわかる)が見えた。たぶんゲーム上のバグだと思う。…が、スカウトにクローキングフィールドを破る効果がある可能性も捨てきれないか?
流れ者裏でビームマジックハンドの残骸を探す。何もなさそうだ。思えば真ん中の構造はチャック的な接続部っぽくはある。
ミイラの建物の隠し通路から入る。壁の絵にはこの建物と輪のある星。じゃあこの建物は元々鹿フクロウ人の母星にあった?
スライドリール。緑の丸に2本の鹿角の影のマーク。上へまだ道が続いているのでとりあえず持って登る。屋上に出た。太陽けっこう赤みがかってる? そうでもない? マップが時計に使えないのが不便だ。
なんか4つの絵へつながる線。鹿フクロウ人の緑エネルギーが流れている。この建物、たぶん河川低地の5つの絵の建物、岩に囲まれた似た建物(この3つ、同じく角マーク)、水中の保管庫の建物。
とりあえず映写機へ行かねば。下の橋に降り…られず水に。どっか上がれるところは…今登ってきた隠し通路か。
再挑戦。無事降りられた。映写機の建物へ。待てよ、スライドリールよりランタンを急ぐべきか。あーどうしよう、まあいいや、そこまで時間無くもないだろう。スライドリール嵌めて、戻ってランタンを取って、また映写機へ。よし問題なく間に合った。
たぶんミイラのある建物、輪のある星の絵からランタンを取って真っ暗になったところへ遺物を持って入る2人。角マークの建物3つにそれぞれ入る大勢。
ミイラ廟への隠し通路の行き方はここで提示されるものだったか。
岩場の建物に行く時間あるかなー。あっ、ダム崩壊の音。まあ行ってみる。あれ、ここ船着き場あったっけ。あっ間に合わない水に飲まれる。
戻れないので貯水池へ。右側から登って、さてどこへ行くかな。保管庫は特に見るとこ無さそう。ダイヤル錠のコントロールルームをもう一度見ようかな。でも左側だから行けないか。
うーむ、まあそのまま進むかー。あっ、流れが速くてぶつかってバイタル低下。死。

航行記録を見る。スライドリールの解釈はよさそうだな。ミイラの建物の名前は「島の塔」か。
しかし3つの角マークの建物にそれぞれ入っていったけど河川低地のとこには絵には隠し通路は無かったよなあ。
まあとりあえず岩場の建物を目指し増水前にあの船着き場だ。
あれ、流れ者の表からあの緑の羽根って見えなかったっけ。あれ、入っても窓に見えない。んー、最初は無かったっけ? ちょっと注視しよう。
燃え殻諸島の船着き場、投光器が上向いてるのと下向いてるのあるんだな。
例の船着き場。流速が速い。目標を外れた。2本の柱の間に入れず、横からなんとか奥の柱に引っかかったが、無理か…? 丸を照らすが中へ進めない。2つ丸を照らして…おお、なんとか入れた。
上へ階段を登って、切れた橋。航行記録更新。うーむ、ジェットで越えられるか…無理そうだけど意外と行けるか…?
ところでここの船着き場の投光器は上向きか。
ジェットで越えられるか試す。駄目だった。下の岩場に。ここからジェットで上へ登れる? 1段階は登れるがそこから先が無理かな…。
おや、何かが動く音。同時に緑の電気のスパークが見えたような気がする。緑の羽根だったりする? ここからだと見えない。
何度か上へ登るのを試すが無理っぽいのであきらめて先へ。イカダなしだけど。
初の崩壊前ダム湖。真ん中に見えた丸いのはただのイカダか。
右側から登る。船着き場から通行止めっぽくなっているのが気にかかる建物。ドアは壊れて開かない。秘密の匂いがする。
水中の保管庫も気になるがダム崩壊まで間もない気がするしまずはここを探索するかな。
そうだ、太陽側の窓を見ると緑の羽根。やはりさっきの音がこれの展開かな。そうするとダム崩壊までの時間の目安に使えるな。
陸地へ登ってみる。ちょっと苦労したが上まで登れた。保管庫の建物を吊るす3本の鎖の固定部があるくらいかな。やはりさっきの建物に入りたい。
ダムの上を渡れそうだがそろそろダム崩壊だと思うのでダムを見ながら待つ。
ダムの上に投光器が付いているなあ。
ダムから漏れる水を見てたらいつ崩壊するか分かるのかなあ…と見ていたら前触れなくダム崩壊。波が1周するのを見る。
あっ、岩場の建物のところ、裏側にもっと建物あるじゃん。道に分岐があって右へ行けば行けそう。
波は1周して消える感じかな。島の塔にダム崩壊後に行ってマシュマロ焼いてたら水が来て死んだので2段階で水が来るものと思っていたが、じゃああれはなんだったんだろう。
まあいいや、さっきの建物を見よう。うーん、壁の穴からちょっと見えるけど、下からしか入れない? じゃあこれもダム崩壊前か。
保管庫の建物(ってずっと言ってるけど吊られてるし「建物」って感じじゃないんだよな…)、上の角の先に緑の光が動いてるな。
多分無理だけど一応さっきの建物に下から入れるか試そう。あっ、行けそう、燃料危険域、行けるか? 行けた!
保管庫の建物の図に光を当てると、中身と、下から入れますよー的な図。航行記録は更新されない。
保管庫の建物の絵とコンソール。きっと鎖の上げ下げをしていたのだろう。
なんでランタンがわざわざ1個は取りにくい場所に2個あるんだ? さっきの映写機を2個で照らすと何か出たりする? 何も出ない。
時間切れの音楽。コンソールの絵をランタンで照らしても何もない。
音楽も止み死を待つ。なんとなく外に出て太陽を見ようかというところで死。

航行記録。
岩場の建物(壁面の建物)への橋が朽ちているのが出ただけか。
========【69.7時間】

「水池」、もう絶対脱字だと思ってたんだけど、項目名と中の文章で2ヶ所とも「水池」なところを見ると本当に「水池」なんだろうか…。でも「水池」という日本語は見つからない。
確証が無いのでもういいお前はダム湖だ。

スライドで見た内容の解釈を考える。
人数的にミイラと同じくらい。遺物を持っている共通点もある。入った人達がミイラになったのだろうか。だとして何の意味があったんだろう。
島の塔屋上の配線を見るに角マークの建物は保管庫と関係している。入った人間が保管庫に精神だけ転送? 水中で幽霊物質にやられないのとも整合している。
思えばミイラ以外に鹿フクロウ人の死体を一切見ていない。
もしそうだった場合、眼の神殿を焼き討ちしておきながら眼の信託を信じて幽霊物質から逃れるために体を捨てたということになるな。
流れ者の全員がミイラになったのだろうか。それとも一部は残った? 隠し通路が閉まっているのは外に誰かいたっぽい。
問題となるのは幽霊物質が収まった後どうするつもりだったのか。体に戻るつもりだった? でも予想外に時間がかかってミイラ化してた?
別の船はこのあたりとどう関係するのだろう。
どうもこの辺の想像の整合性がなかなかとれない。

主人公が遺物を使って保管庫へ精神転送する展開ありえるかな。その場合鹿フクロウ人の精神はたぶん保管庫からもう出られないのに対しNomai像の精神転送ループで主人公は出られる。
精神だから鹿フクロウ人と意思疎通できるとかあったら面白い。
まあまだ精神転送自体想像に過ぎないのにさすがに妄想がすぎるな。

何にせよ遺物に火のついた状態でミイラ廟で何かするのは間違いないだろう。島の塔以外の角マークの建物にもあるかもしれないがとりあえずは島の塔のミイラ廟の1個空いてるとこかな。

3つの角マークの建物にはそれぞれミイラ廟があると考えられるが、河川低地のものでは島の塔の隠し通路の出し方は効果が無かった。別の方法? どうやって? 逆に光をいっぱい当てるとか?
岩場の建物群にあると思われるもう1つがヒントになるだろうか。精神転送で鹿フクロウ人に聞けるだろうか。
しかしこれ行き方を見る前に島の塔の隠し通路偶然見つけちゃってたんだな。

スパークしてる電線は緑の羽根につながってる他、島の塔から残り2つの角マークの建物と保管庫へつながっているものもありそうだ。
そういえば電線を通る信号の向きは分かるだろうか。
あと電線がどこを通っているか。3本の鎖につながっているのかなあ。

スライドリールは「焼けた」わけだが、なぜ焼けた? 焼き討ちを撮ったスライドも焼けているから焼き討ちの時ではない。そもそもスライドリールが置き場の数に対して異様に少ない。なぜこの少数だけ残された?

島の塔の上階の絵に輪のある星があったが、塔が母星にあった他に、母星から旅立ってすぐ流れ者内から見た光景という可能性もあるな。

todo:
燃え殻諸島の先の岩場の建物に行く
├✓ダム崩壊前の方が水位が高いかもしれないので次はこっちで行ってみる
└+ 別の道があったのでそっちから行く
✓ミイラの建物に下の隠し通路から入る
水没前に遺物を取れるか試す
✓フィールドの内外でスカウトのカメラ撮影を試みる
└+ 流れ者がまた外から見えるか再現性を試す
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
✓└ 貯水池の真ん中に見えた小さな丸いものも確認する
✓流れ者裏に別の船関連の何かちぎれた残りが無いか探す
+ 音が緑の羽根のものであることを確認する
+ 電線を通る信号の向きを確認する
+ 島の塔から電線を追う

疑問:
遺物はどうやって使う? 何ができる?
✓スパークしてる電線は何?
保管庫はどうやって開ける?
✓眼の神殿跡を見ていた時に音がしたような気がしたのは何?
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?
+ 角マークの建物3つの意味は? たぶん遺物・保管庫と関係している。
+ 河川低地の角マークの建物にも隠し通路がありそうだが行き方は?
+ 流れ者の緑の羽根には何の意味がある?

【10/10】========
今回の予定は、フィールド外スカウト、水没前遺物、岩場の建物群で。
フィールド外スカウト。流れ者が見える現象は起こらず。ただし関係あるかわからないがなんだかよく分からないゴミのようなものが見えた。もしやビームマジックハンドの残骸ではと近づこうとするがどうもうまく近づけない。やっぱりゲーム的なバグかなあ。まだ先があるのでひとまず放置。
水没前遺物。普通に取れた。ただし火が点いているのではという予想は外れ。
岩場へ行こうかと思ったがせっかくだし島の塔へ持っていくか。何か重要なことが起こりそうでドキドキ。
突然音がしてびっくり。あれか。緑の羽根を確認。おお、広がるところを見られた。
ミイラ廟に入って、火のコマンドは変わらずマシュマロとうとうとだけか…。
あれ、右上に集中/隠すなんてコマンドが。あれ、前から出てたりする? そしてミイラ廟から出ても、というか島の塔から出てもまだ出てる。
右クリック/Rは今までずっと前/後の対で使われてきたボタンだからこれも対になってるんだろうけど、集中と隠すってよく分からない対だな。
ちょっと怖いのでまずは外で集中してみる。チャキッ。なんか、摘むだけ? なんかもっと精神的な集中かと思っていた。
じゃあ隠すは? 真ん中の火が点くところが隠れた。そういうやつか。
じゃあ火を集中で摘めそうだな。緑の火も、外の世界の赤い火も。
違う!? 真ん中の火もミイラの持ってる遺物の火もつまみ取れない。じゃあどこかで火を点けてから来なきゃいけないのか…。ところでミイラの持ってる遺物は主人公の持ってるのに比べて大きいんだな。
とりあえず岩場へ行こう。いつもの道から右の壁の切れ目を探して右へ光を当て続けながら進む。途中で座礁した。生身で進む。右への道は確かにあったが水流は川下で進めない。じゃあ別の道か…。というかいつもの道に入る前に右に別の道があるように見えたな。そっちから行けるのだろう。また裏から確認するかな。
そしてダム崩壊の音。そのまま進み、そういえば遺物を持って保管庫に行くのは初めてなので行ってみる。特に何も起こらず。
うわあ、もしやとうとうとしたら火が点いたし保管庫が消えた! えっ何これ。
隠したら戻るかと思ったらそんなこともない。そして保管庫のあったところの段差をジェットで越えようとして気づいたが宇宙服着てない! 体は? 普通にHearthian。宇宙服はやはり着てない。
階段から降りればいいのかな。
籠とインターフェース。籠の奥には光スイッチか。集中で光を当てられるんだな。あっ、降りちゃった。なるほど上下か。
インターフェースで呼び戻し、乗って降りる。なんか世界が広がってる!
情報量が多い。
えーと、まずダイヤル錠。とりあえず動かしてみるがこれは答えを知らないと何もできなそうだな。パス。
保管庫こんなところに。インターフェースを回すと、うわちょっと開いた。重要そうなので後回しにしよう。そもそも3つのダイヤル錠を合わせてからな雰囲気がするな。
他も広いが何があるんだろう。水の向こうにイカダ。右の道は橋があるし光が当たってるな。こっちいくか。なんか鐘が鳴ってる。赤い光。
目覚めた。上の装置が動いてる。
うーん、侵入者警告的な? そしてやっぱり精神転送っぽいことをしているようだな。
もう一度うとうと。
あっ、終わりの音楽。この世界にも聞こえてくるんだ。こっちで聞くと幻想的な音色なんだなあ。
とりあえず保管庫のインターフェース回す。封印されてるから開かない。なるほど。やはり3つのダイヤル錠かな。
右の道へこんどは火を隠して行ってみよう。Rを押しながらWASDの移動は難しい。変わらず警報で駄目。
精神世界で時間が来るとどうなるか試したかったのだが、また入る時間あるかな。入れた。終わりを待つ。あれ、なかなか来ない。ああ、普通に来るな。
死。

航行記録確認。
水中の構造物の下に地底湖とな。
いやなんかそのそういうレベルの話じゃないと思うんですけど。
「密封された保管庫は湖に置かれている。」、湖ではなく湖のほとりとかだと思うなあ。あ、湖畔あたりの脱字の可能性もあるか。原文は?
========【70.6時間】

いやあだいぶ謎が解けた。
遺物を持って緑の炎の前でうとうとすると精神世界(仮称)に入れる。航行記録には何も書かれていないが、状況からして現実世界ではない。
以前からあったうとうとする選択肢をこういう形で使うとは上手いな。
しかし航行記録、こんな場所からも更新できるとは、どういう仕組みで情報を転送しているんだろう。いや逆に物理的には火の前で宇宙服を着て寝ているだけなことの裏付けかもしれない。
保管庫と、恐らくは角マークの3つの建物からも精神世界に入れて、地底湖のそれぞれ別の場所に着くのだろう。島の塔っぽい建物ほか3つの建物が別の島にあった気がする。あとイカダっぽいのがあった。もっと奥にも何かあったようにも見えたが3つの建物から行けるのかな。
たぶん3つの建物から入ってそれぞれの島のクエストをクリアするとダイヤル錠の答えが分かって、それを保管庫から入って入力すると保管庫が開けられるのだろう。うーん、ゲーム的。
他の建物、少なくとも島の塔から入ったらきっとあのミイラに対応する人々がいるんだろうな。

そうだ、精神世界で水に入るのを試さなかったな。火が消えて起きそう。

精神世界で3つの島への橋が2つ落ちていたのはもしかして角マークの建物が水没したか電線が切れたかしたのに対応している?
確認のためにはとりあえずダム崩壊前に保管庫から精神世界へ入ることだな。

あの精神世界の橋のライトが侵入者警報のだとするとどうにかして消せば渡れるのだろうか。
現実世界の船着き場の投光器は何か関係してる?

緑の羽根は光を受けてエネルギーにするのだろうけど、開く前後で何か変わってる? そもそもなんで開いた?
太陽光を受けて移動するのだろうか。もしかして超新星を避けるために?
そしてもしやそのせいでダムが壊れたとか?
そういえば緑の羽根、太陽側から流れ者フィールドに入った時見えなかったのはフィールドを抜ける暗転の間に羽根の内側にまで入り込んでいたものと思っていたんだな。まだ開いていないだけだった。
そしてスクリーンショットを見て思ったがこの羽根が開く原理は扇子みたいなものかな。

ふと思い出したんだが、島の塔の上階で取ったスライドリールってもしかして焼けてなかったりしたっけ。

実績のパーセンテージが2.9と4.6に。(そしてこれを書いている今は4.7に)
これはアクティビティの方は獲得当時の値、実績の方は現在の値だったりする?
そして最初0.1%だったのは情報の取得のエラーとかで誤って最低の値が出ていたとか。
いやこうかな:
・起動時に世界の達成率を取得。(本当に発売直後なので非常に少ない)
・そのままSteamを完全に終了することなくプレイを続け数日後、実績達成。この時点の達成率を取得するのではなく、起動時に取得した達成率が表示される。
・Steamを再起動。新たに達成時の正しい達成率が取得され、表示される。

todo:
燃え殻諸島の先の岩場の建物に行く
├✓ 別の道があったのでそっちから行く
└+ もっと別の道、たぶんもっと右にある
✓水没前に遺物を取れるか試す
✓流れ者がまた外から見えるか再現性を試す
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
✓音が緑の羽根のものであることを確認する
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
+ 島の塔から精神世界に入る
+ 精神世界で水に入る
+ 河川低地の角マークの建物にやっぱり隠し通路がありそうなのでいろいろ試す

疑問:
✓遺物はどうやって使う? 何ができる?
✓保管庫はどうやって開ける?
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?
✓角マークの建物3つの意味は? たぶん遺物・保管庫と関係している。
河川低地の角マークの建物にも隠し通路がありそうだが行き方は?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
+ 精神世界の橋と現実世界の関係は?
+ 精神世界のライトはどうにかして消せる?

【10/11】========
さて岩場の建物へ行きたい。
流れ者外でスカウトを使ったりしてみる。前にもちょっと見えた暗いゴミのようなものがまた見える。流れ者を回り込んで見ると見えなくなる。あと小さな岩が飛んでた。よく分からない。なんとなくスカウトを入口に残して入る。
最初のうちはダムは水漏れしてないんだな。
上を見上げてコースを考える。燃え殻諸島のところから右の道へ進めそうだな。おや、河川低地と燃え殻諸島の間に陸に囲まれた水面があるように見える。何かあるかな。うーむ、ちょっとだけ確認していこうかな。
もしかして船着き場の投光器はイカダの有無を表してる?
間の池は燃え殻諸島からは簡単には行けなそうだ。保留。
岩場へ。無事右の道を通って船着き場に着けた。上の投光器を見上げながら引き上げられて、上に着くと消灯。やはりイカダの有無に対応か。
あっ、ランタン持ってくればよかった。あるかな…。
上を見ると角マークの建物。
さて船着き場から2方向へ道があるが…建物の方は上へは行けなそうだな。なんだこの壊れたコンソール。
反対は、ん、コンソール。あ、精神世界にあったエレベーター。これで上へ行けるのか。
上なら水は大丈夫かな。角マークの建物。とりあえず隠し通路を探してみるか。ん、絵の配置は違うんだな。やっぱり輪のある星の絵かな。ランタンをどかすと、おっ、隠し通路。そして島の塔と同じミイラ廟。全席埋まってる。遺物も持ってないし確認だけ。
あっ、そういえばランタンある。よかった。
映写機の建物。あっ、遺物。こっちにもあるんかい。
スミスチャートっぽい方3/3。3つめの鎖が出るだけ。
3/4、遺物の絵。この星系を見て、映写機で母星を懐かしんで、焼けた部分で飛んで、ミイラ廟で遺物を持って目を閉じると遺物に火が宿る。
あー、遺物の使い方のヒントか。もう答え知ってるけど。
他の建物を見よう。とりあえず遺物は持っていくかー。
お、ダム崩壊。上の方だから大丈夫かな。うん、下の方ちょっと壊れるだけっぽい。あ、でも橋が壊れて角マークの建物が対岸だからもう行けない。
対岸に遺物の絵の建物があるのも気になるな。
洞窟。スライドリールと緑の炎? 謎。
ちょっと離れた建物。入口は閉まってるな。何かあるんだろうな。下から行くのか。入って、何もない。ダイヤル錠の答えでも書かれてそうな板に何も書かれていない。
突然スカウトが撮影した。なんだ? 指が震えてマウスを押してしまったか? それともマウスが壊れたか? ああ、「偵察機を発射する」が自動で出る時に偵察機を出しっぱなしだとこうなるのか。
うーん、スライドリールが1個あるくらい? どうにかして下に入りたいところだが…下のドアは上のドアと同様中からしか開かないタイプ…あっ!
なるほどね、スカウトの光をこう使うか。
肖像画タイプの絵に3角チェスに興じる様子。
さてスライドを…ここで音楽。え、ちょっとまってもう終わり? スライド見させて。
流れ者の外側、太陽側か裏側かよく分からない。入口を下に見て左上の方、2本の突起の間で(緑の)火が出て赤字でアラート。
さて洞窟も確認したいが…行くだけ行くか。
建物の間をジェットで飛んでショートカット、洞窟へ。幽霊物質! 行き止まり? いや行ける。反対側に出た。例の建物。開ける。落ちた眼シンボル、トレイラーで見たやつ。「航行記録更新完了」が出るやいなや死! よし!

航行記録確認。
あの場所の名前は「隠れ谷」。
スライドの解釈は「奇妙な色の炎の周りに集まっている」だけか。「火を見てうとうとする」という重要なところは無し。
燃えるスライドリールのシンボルの「神跡」。うーん、さすがに「神殿跡」だよなあ。項目名と中の文章の2ヶ所に出てるけど。今までも複数箇所で同じように脱字するものだったっけ?
流れ者の外側の爆発では穴が開いたのか。
========【71.5時間】

スライドの解釈が航行記録に出ない件。本編の方では謎解きに関する内容は航行記録だけ見れば分かるようになっていたように感じたが、こちらでは実物を確認しないと解けないようになっているんだなあ。

流れ者外側の穴は確認しないとな。表か裏か。あの「]]]]]」型の模様が付いてるのは裏だったっけ? まあ別に両方見てもさしたる手間ではないが。
穴が何になるんだろう。別の船関連の情報が見つかるとか。穴から水を抜いて水没を防いだり水中に探索箇所が増えるとか。探査艇で中まで入れるとか。空気抜けるからそれはないか。

角マークの建物、ミイラ廟への隠し通路2つめ。出し方は同じ。
こうなると河川低地のも同じ可能性が高くなるが、一度試したんだよなあ。5つの絵全部は試してないんだったかな。ランタンをどけて暗くならないから諦めたとか。しかしそもそも最初に入った時は水没後でランタンは消えていたのに通路は出てないんだよなあ。

眼の神殿のシンボルが燃えるスライドリールなのはなんでだろう。スライドリールが数少なくて残ったのも焼けてるのと関連してるんだよなあきっと。
一方で神殿は神殿で焼き討ちにあってるんだよなあ。燃え殻諸島のも隠れ谷のも。そういえば河川低地には眼の神殿は無いのかな。

全体的に崖の上を探索してないなあ。

todo:
✓燃え殻諸島の先の岩場の建物に行く
+ 隠れ谷の探索の残り、とりあえず遺物マークの建物と、一瞬見ただけの眼の神殿跡を詳しく
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
島の塔から精神世界に入る
+ 隠れ谷から精神世界に入る
精神世界で水に入る
河川低地の角マークの建物にやっぱり隠し通路がありそうなのでいろいろ試す
+ 流れ者外側の穴を確認
+ 河川低地と燃え殻諸島の間の池を確認
+ 崖の上を探索

疑問:
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?
河川低地の角マークの建物にも隠し通路がありそうだが行き方は?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
精神世界の橋と現実世界の関係は?
精神世界のライトはどうにかして消せる?
+ 焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?

【10/17】========
ちょっと時間が空くとやること忘れるな。
まずは河川低地の角マークの建物かな…と思いつつ流れ者の外の穴を確認。表はなんか模様が違うかな。裏…探査艇ぶつけた。破損がひどい。まあいいや…あれ、こっちは更に模様が違うような。とりあえず左上を見るが何もない。
表でよかったか。小さい丸い穴の奥に穴が空いている。探査艇では入れないサイズか。宇宙服で行くと急に重力が働いてぶつかってバイタル低下。危ない危ない。
中に入ると精神世界への入口の炎を焚くコンロと上の目覚まし装置。でも宇宙空間だし火は点かないよな。
扉を開けると結構広い空間。予想以上に探索しがいのありそうな場所だ。空気が吸い出されてそうな音がするしとりあえず扉を閉めるか。丸いのは覗き窓か。さっきの部屋が覗ける。そして同じ作りっぽい精神世界セットのある部屋が2つ。コンロに火は点いていないがなんかスライドにあった気がする着火装置っぽいのがある。
あと奥へ行く扉。船着き場があるな。どこへ出るんだろう。
まあ先に精神世界セットを見るか。
あっ、あとスライドリールある。後で見なきゃ。映写機はここには無いかな?
同じ作りかと思ったが左の部屋にはランタン…というとアレのことだから…なんかこう、中に火が入ってるタイプのランタン、の絵があって中にそのランタンが置いてある。
真ん中の部屋と右の部屋には遺物のマークで、右の部屋には遺物がある。緑羽根の開く音。
火ランタンを調べる。名前はこっちも遺物か。面倒な。それぞれなんと呼ぼう。うーむ、とりあえず保留。
そして着火装置の方に行くとなんか映像が。鹿フクロウ人の記憶っぽい? 数人いてランタン遺物を持ってこの部屋(?)に入ってコンロの前で目を閉じて、なんか現実に目を閉じると見えるような感じの微妙な光が見えて、目を開く。(映像内の)ランタン遺物に変化はなし。
着火装置と思っていたが、火から記憶を映写する感じの装置なのかなあ。
右の部屋の火映写機も確認。こちらの映像はいつもの遺物を持って部屋に入りコンロの前で目を閉じて、暗い中遺物に火が灯り、何かよく分からないモノが見えるような。
うーん、もしかしてこれらの映像は精神世界へ入る道具の開発時のものか? ランタンタイプの遺物を作って試したが精神世界へ入れず、次に他でも見るタイプの遺物を作ったら精神世界へ入りかけて何かよく分からないモノが見えたと。
ランタン遺物も火映写機からの映像を見る機能はあるんだよな。(←この時点では遺物を持っていることで火映写機からの映像が見えていると思っている)
宇宙への扉を開けてみる。火映写機の火は消えないんだな。
奥の扉(開けっ放しだった)の方。上へ行くとこの部屋と3つの小部屋が見渡せる。何も無いかな。
もう1つ上への階段。隠れ里じゃん! あー、対岸から見えてた遺物のマークの建物かな。
あっスライド間に合うか? スライドを持ち出してきたところでダム崩壊。駄目だな諦めよう。
ところでこのスライドリールの表紙の絵はランタン遺物とあと2つのいつもの遺物(開く部分があるのと無いの)の絵があるからやはり遺物の開発履歴かな。というかいつもの遺物の開く部分が無いやつもあるのか。さっきの部屋にあったのはどうだった?
そしてじゃああの小部屋の爆発の原因って精神世界に入る技術の開発過程での失敗…。
水到達。今いた部屋と橋が崩れる。
おっ、橋が崩れたから前回は諦めていたがジェットで渡れそうな幅じゃん。じゃあスライド見られそう。
ランタン遺物を持って小部屋に入り、
「ブーーーーーーー」
変わった演出だな。あれ操作効かない。ソフトが固まったかな。Ctrl+Shift+Esc…Alt+Ctrl+Del…いやこれPC自体固まってるぞ。
終。
【72時間】

これセーブデータどうなってるんだろう。航行記録残ってるかな…残ってた。
あそこは研究所で、画像で分かったが3つの小部屋の絵のうち真ん中のものは開く部分の無いタイプの遺物だったか。あとあの火映写機で見られるのは「幻影」と呼ばれるのか。穴から入れるって書いてあるってことは、中からは行けない?
例の穴から中へ。3つの小部屋の絵を確認。置いてある遺物は2つともいつものタイプか。すると開く部分の無いタイプの遺物は爆発して危険だしもう存在しないのかな。
そしてあの火映写機は別に遺物を持ってなくても幻影が見えるのか。
スライドを見に。出てきた建物はやはり前回見ていた遺物マークの建物。これが研究所だったのか。
スライド。予想通り。ランタン遺物を持って左端の部屋、首を横に振る。中間タイプ遺物を持って中央の部屋、スライドが焼けて見えないが大きく光が広がって窓から何か出てくる? 触手? 鹿フクロウ人のスプラッタ映像? うん、これは焼けててよかったな。そしておなじみの最終形遺物を持って右端の部屋、寝て遺物に火が灯る。音楽も重要さを感じさせるし、外の人も満悦。
あれ、もしかしてスライドの焼けてるところって緩和された恐怖? 別に恐怖が出そうにないとこも焼けてたかな。
あれ、映写機室の奥に裏からしか開かなそうな扉があるな。
今一瞬見えたんだけど緑の羽根が開く時は一瞬明かりが暗くなって窓のディスプレイも消える感じかな。ものの起動時って電力食うからな。
洞窟を通って…おっと幽霊物質に当たった…眼の神殿跡。
落ちた眼マークの裏に鎖があるな。階段を昇るとダイヤル錠。更に昇るとランタンがあって洞窟を抜けると映写機室。
うーん、眼マークの裏の鎖は?
衝立の裏には何も無しか。なんとなくスカウトを壁に貼り付けたりしつつ諦めて外へ。そうだ外から屋根の上に登ってみるか。
建物の裏口を期待していたがそれは無し。ただ崖の上に登れたのでとりあえず川下へ向かってみる。水門。特に操作できそうなものは無い。
見晴らしがいいし何もやること無いのでその辺を見渡す。
河川低地と燃え殻諸島の間の池っぽいのは水没すると河川低地側から水がつながるんだな。
裏側から入った時出る建物、こうしてみるとダムの真下か。なんか入口があるような。
裏から入って河川低地の船着き場へ着く前に左を通ると燃え殻諸島へ行けるっぽい?
崖の上はシグナルスコープで一通り見たけどパッと見てわかるような構造は無いな。少なくともノーヒントで見つけるべきものは無いだろう。
さて終わりの音楽。いい時間だ。水門の幅をジェットで越えられるか試して、駄目。水門の上から崖の上へ登れるか試して、OK。
超新星を見ながら死を待つとしよう。ディスプレイ越しだけど。

航行記録確認。特に重要な情報は無し。
========【73.4時間】

遺物の開発過程が分かったが、特にゲームのクリアに役立ちそうなタイプの情報があった気はしない。
あえていえば中間形態の爆発する遺物か。スライドが焼けていてはっきりしないが、爆発時に何か出てきたのが単なる鹿フクロウ人の死体でなく触手とかそういうものだったら、精神世界から現実世界へ物を持ち出せるのかもしれない。

スライドの焼けた部分、別に恐怖と関係ないとこも焼けてるし、スライドリールを焼くマークがあったりするし、やっぱり恐怖とは関係無いな。

外から大部屋と奥の扉までは開け放したけど更に奥、流れ者内側へ出る扉まで全部開放するのは試したっけ?

あの穴はあの部屋だが、流れ者には同じ形の部分が5つある。残り4つにも何かあったりしない?

緑の羽根と緑の炎に関係あったりしない? 緑の羽根を通った日光で緑の火をおこすとか。

隠れ谷の眼の神殿跡のダイヤル錠の答えはどこだろう。ビームマジックハンド操作室のダイヤル錠はそばに答えがあったが。

todo:
✓隠れ谷の探索の残り、とりあえず遺物マークの建物と、一瞬見ただけの眼の神殿跡を詳しく
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
島の塔から精神世界に入る
隠れ谷から精神世界に入る
精神世界で水に入る
河川低地の角マークの建物にやっぱり隠し通路がありそうなのでいろいろ試す
✓流れ者外側の穴を確認
河川低地と燃え殻諸島の間の池を確認
✓崖の上を探索
+ 流れ者外から内側へ出る扉まで全部開放してみる
+ 流れ者外の例の穴と同じタイプの残り4箇所を調べる

疑問:
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?
河川低地の角マークの建物にも隠し通路がありそうだが行き方は?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
精神世界の橋と現実世界の関係は?
精神世界のライトはどうにかして消せる?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
+ 隠れ里の眼の神殿跡のダイヤル錠の答えは?

EotE部分の情報を入れないようにしているが、本編について書かれた文章だから大丈夫だろうと読んだら
「DLCのエンディングでは本編のエンディングに言及されるがDLCを先にクリアすると本編のエンディングのネタバレ回避がなされている」
という情報を得てしまった。
まあほとんどネタバレではないが。
分かることはせいぜい本編と別のエンディングがあり、そのエンディングは本編のネタバレをせずに済む程度に本編と別の内容であることくらいか。

【10/18】========
流れ者外側の例の穴と同様の箇所。なんか丸い装飾があるだけで何も無さそう。
入って幽霊物質のある建物から遺物拾って河川低地の角マークの建物へ。
隠し通路、普通にあるな。なんで最初見つからなかったんだろう。5枚の絵全部は確認していなかったっけ? そういえば水没後に出ないのは機械が駄目になったからかな。ミイラは全席埋まってる。
初のミイラ廟からの精神世界。ミイラが無くなった。そして保管庫前と同様に同じ建物内で目をさますんだな。
外に出て辺りを探索。暗くて怖い。蠟燭は集中で点火できるのか。
なんか建物の外の地形も現実側と似ている?
火のついた穴のある木製のモニュメント。穴を覗くと遠くの火を吹き消せるのか。謎。集中で点けることもできる。そして火を消すとさっき見たとき閉じてた扉が開く。
先へ進むと木製モニュメント。集中したらイカダがこっち来た。乗っていくと暗いトンネルを抜けて島の塔。
そういえば保管庫前で確認してなかったけどちょっと予想してたとおり空にはあの輪のある星があるんだな。
このイカダ、方向転換はできないのかな。4本の蠟燭を片側消したら方向が変わるかと思ったがそんなことはなし。
更に進むと隠れ里。桟橋があるな。
更に進むと保管庫の建物だ。保管庫から入った時と同じ? なんか違う気も。
降りてみる。桟橋の木製穴あきモニュメントはイカダを呼ぶというより無から生成してる感じか。
保管庫の建物へ向かう螺旋階段。やはり保管庫から入った時とは別の場所っぽいな。
お、これはダム崩壊の音かな。どうなるか気になってたんだ。
水が来る前に保管庫の建物を見るか。覗き込むと保管庫前から精神世界へ入った時のような様子。そしてQで去る…
「ジュッ」と火の消える音。「ウッ…ウッ…」窒息の音。水の中に出た。どこだ? 保管庫? 違うか入ったとこか。ちょうど今覗いてたから、覗くと現実側で移動できて保管庫は水中だから中まで水に満たされているとか考えてしまった。
目を覚ますだけで死にはしないんだな。
なんか精神世界は3つのミイラ廟どこから入っても中はつながってるっぽいな。なら隠れ里のが一番高くて水に飲まれなくてよさそう。
さてどうするかな。隠れ里の方になんか道が見える? その辺のイカダに乗って行ってみるか。何もない。あー、川が入りこんでるように見えたが崖の上の道か。
そのまま進んでダムを越え、あ、そういえば裏から入った最初の船着き場の建物だ。外から入れそうだな。入ってみよう。回転扉の裏にインターフェースあるのか。回せそうだが水流があって近寄るのが難しい。回せてない? 回しても何も起こらない。
終わりの音楽。諦めて外へ。あ、そういえば河川低地の船着き場の方じゃなく左に行くと…たぶん水没前は陸な浅瀬を抜けて燃え殻諸島の方へ。
そして島の塔が倒れてる。あー、最初島の塔のミイラ廟で水死したのは水位が増えたんではなく塔自体が倒れたせいか。

航行記録確認。
精神世界の地形もそれぞれ航行記録にエントリができるのか。
河川低地 ⇒ 覆われた森地帯
島の塔 ⇒ ろうそくの灯った塔
隠れ谷 ⇒ 果てなき谷
という対応かな。保管庫の建物はログに残ってないな。
========【74.2時間】

しかし精神世界に入ったという内容がログに出てこないなあ。ずっと仮に呼んでる「精神世界」も正式名を知りたい。

精神世界には鹿フクロウ人が生きていることを予想していたが、(今のところ)いなかったな。

3ヶ所のミイラ廟から精神世界に入ったときの水面があの位置で保管庫の建物があの位置ということは、精神世界の保管庫から入った時にだいぶ長いエレベーターを降りた先は精神世界の地下っぽいな。じゃあ空の輪のある星は見えないかな。
しかしすると保管庫側から3つの建物が見えていたのが角マークの建物だと思っていたのだが位置的に別物?
というかよく考えたら島の塔と隠れ谷から精神世界に入ってあの同じところに出る保証は別に無いか。一応確認すべきだな。

まあ何にせよ精神世界のミイラ廟側を探索してみないとな。たぶん3つのダイヤル錠の答えがあるんだろう。隠れ谷の眼の神殿跡のダイヤル錠の答えもあるかもな。

精神世界の保管庫側で奥に見えていたたぶんイカダ、集中で光を当てたらこっちに来た可能性もあるな。

眼の神殿へ続く道がスライドを焼くマークなのと、眼の神殿が2つとも壊されてるのと、ミイラ廟への入口が隠し通路なの、合わせて考えると信仰するものの違いで抗争があった?

しかし流れ者の外の世界との関わりが全然無いな。
遺物を持って外の赤い火の前でうとうとするとか? たぶん何も起こらないとは思うけど。何かあるならあるでヒントが出るだろうし。

todo:
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
島の塔から精神世界に入る
隠れ谷から精神世界に入る
精神世界で水に入る
✓河川低地の角マークの建物にやっぱり隠し通路がありそうなのでいろいろ試す
河川低地と燃え殻諸島の間の池を確認
流れ者外から内側へ出る扉まで全部開放してみる
✓流れ者外の例の穴と同じタイプの残り4箇所を調べる
+ 精神世界のミイラ廟側をとりあえず気の向くままに探索

疑問:
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?
✓河川低地の角マークの建物にも隠し通路がありそうだが行き方は?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
精神世界の橋と現実世界の関係は?
精神世界のライトはどうにかして消せる?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
隠れ里の眼の神殿跡のダイヤル錠の答えは?

アップデートが入った。なんだろう。
v1.1.10→v1.1.11。

【10/24】========
さて精神世界を探索するか。
水にやられなそうな隠れ谷のとこのがいいかな。例の穴から入ると近いし。
扉は全部開けっ放しでも何も起こらなそう。というか穴から入って最初の小部屋の扉と次の奥の扉を開けたら後は中まで扉は無かった。
隠れ谷から精神世界。えーと、名前はなんだっけな、「果てなき谷」か。
向こう岸に建物が多いが渡れそうにないか…。穴あきモニュメントは…あ、橋が出るんだ。
最初の側にも行けないところが角マークの建物の斜め上と真下にあるな。橋を消せば真下に入れる? そういえば精神世界で高所から落ちるとどうなるだろう。
大きな建物。眼の神殿に似てる? 人は相変わらずいない。楽器は特に触れないか。音楽がある。上。外に出るとテーブルとか楽器とかある。穴あきモニュメントから火を消すと操作できるタイプの閉まってる扉が多いな。
木製の別タイプのモニュメント。手? 角? そして目? 集中しても何も起こらない。なんだろこれ。
隠しても何も起こらない…うわっなんか音がした。なんだ? 何も起こってない。そうかダム崩壊の音か。びっくりした。
それにしてもこの建物広いな…。
うわっ、遠くから手に目のモニュメントに向けて集中したらなんか金切り声みたいな音とともに空間が歪んで引き寄せられた。ちょっとドキッとした。
なんか中庭? スライドを映写してる。近づけるけど部屋には入れないか。
しかしまあめちゃくちゃ広いなこの建物。なんかさっき裏から見た穴モニュメントから橋を出せたがどうやったらそこまで戻れるか。あ、手目モニュメントがあるな。今度は金切り声っぽい音が出ない。あれは音楽の側だったのかな。
上からは隣に渡って前から気になってた緑の光の何か。あ、エレベーターか。下の船着き場に降りられる。そして下にはコンソールが無いから一方通行かな。
そしてもう終わりの時間か。下に降りて、おや、閉じた扉と大きな絵しかない。
うーん、消すと扉が開くタイプの灯籠があるけど…。
死。

航行記録。最下階で大木の壁画を見つけたのは記録に載る大事なことなんだな。
========【74.8時間】

果てなき谷はなんだかんだでそこそこ見て回れたな。
あとは角マークの建物側の行けそうで行けないとこと、大きな建物の灯籠を消すと開きそうな扉と大木の絵。
灯籠、消せるのかなあ。行けそうで行けないとこに行くと穴モニュメントがあって建物の灯籠全部消せるとか?

あの大きな建物にも鹿フクロウ人の姿は無かった。扉や絵の奥にいる可能性は残っているが、生活感のあるテーブルや椅子のところにいないのは少なくとも普通に全員が生きてはいないだろう。
3ヶ所のミイラ廟の中で島の塔1ヶ所だけの空席がちょっと怪しい。
本編エンドの追加の楽器要員として1人くらい生きていそうなものだけど。

「精神世界は物理的には保管庫の中のコンピュータ的なもので作られており、電線を伝って3ヶ所のミイラ廟のコンロを端末として精神を接続している」という仮説を立てていたが、島の塔が倒壊した時点で電線が切れて精神世界が終わりそうなものなのに死亡(というかループ発動)まで活動できていたので何か違いそうだ。
そもそも「保管庫」に「保管」されているものは何だろう。精神世界で3つのダイヤル錠を解錠すれば保管庫が開いて中身が出てくるんだろうけど、何が出てくる? 鹿フクロウ人(の精神)かとも思うのだが、精神世界でも保管庫の中に封印されているのは不自然。
眼関係の何か?

ところで超新星で壊滅するHearthian星系内と違って流れ者(特に隠れ谷からの精神世界)はだいぶ存続しそうだけど、コア取ってから時間を過ごそうとしたらどうなるんだろう。
少なくとも「探査艇の限られた資源で短い余生を過ごしました」エンドや「量子の月で量子に取り込まれて時間感覚が無くなりました」エンドとは違う結末がありそう。
まあ試すにしても主エンドを見てからにするけど。

流れ者の外に穴の空いた小部屋の窓(?)と同じ丸がたくさんあるのは、もしかして入れる3つ以外にも多数の同じ小部屋があって精神世界の実験をしていた?
しかしあの小部屋、どうも時系列が分からない。
精神世界セットが備え付けられていることと、爆発しても外に爆風を逃がして中は無事なように作られていることから、精神世界の実験によって爆発の危険があることが分かった上でそれ専用に作られているように見える。
流れ者の設計に組み込まれている。つまり流れ者が母星系を発つ前に設計された。
母星でもかなり研究が進んでいたのを完成させずにわざわざ資源に限りのある宇宙船で続きをやるための設備を作った? どうも違和感がある。

todo:
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
島の塔から精神世界に入る
✓隠れ谷から精神世界に入る
精神世界で水に入る
河川低地と燃え殻諸島の間の池を確認
✓流れ者外から内側へ出る扉まで全部開放してみる
精神世界のミイラ廟側をとりあえず気の向くままに探索
+ 果てなき谷の橋の出るところから落ちてみる

疑問:
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
精神世界の橋と現実世界の関係は?
精神世界のライトはどうにかして消せる?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
隠れ里の眼の神殿跡のダイヤル錠の答えは?
+ 果てなき谷の灯籠を消すと開きそうな扉と大木の絵は何?

【10/31】========
果てなき谷かろうそくの灯った塔かどっち先行こう。果てなき谷からろうそくの灯った塔に行けるだろうか。
とりあえず果てなき谷。
橋の出るところから下を覗く。あまり降りられそうにないな。多少引っかかりそうな出っ張りはあるが。
まあ降りてみよう。落下死。そして目を覚ます。ふむ、そうなるのか。
橋を出して向こうに渡ったりしつつ確認。うーむ、向こう岸の建物の下に出口があって角マークの建物の下の割れ目の正面に出る雰囲気。下の割れ目にはコンソールが見える。エレベーターかな。
あと角マークの建物の右上の行けそうな場所には穴モニュメントがある。ここから対岸の建物の灯籠が全部消せるのかな。
なんとなく進む。どうしようかな…あ、そうだ水に入るとどうか試そう。ジュッと火の消える音、暗転、目覚める。まあ予想通り。
うーん、下の裂け目に入って上から出る? でも下の裂け目に入るには木の絵を開ける? そのためには上から穴モニュメントで灯籠を消す? デッドロック。
とりあえず建物をまた探索。前回見つけた以上のものは何も無さそう。
イカダに乗って隣へ行くか。あっ足踏み外して落水。
もう一度。あっ終わりの音楽。
とりあえず行く。保管庫の建物。まあ前一応見たし何もないかなー。
あっ、火映写機。見よう。なんか遺物が3つあって人が…
あっ、死。

果てなき谷は進み方が思いつかないのでろうそくの灯った塔に行こう。
えーと、河川低地の幽霊物質に囲まれた家から遺物を持って行くんだったかな。
しかし最初に見つけたミイラ廟なのにここから入るのが最後になったな。
さて精神世界。階段を登って…おっ、下にも出入口があるな。外から見ると先には何もない感じ。なんだろう。
そしてこっちもだいぶ大きな建物があるな。真ん中に深い穴がある。行けるのかな。おっと、警報装置。
うーむ、遺物の火を隠して行くと多少反応が鈍くなる。物陰に隠れると反応しなくなる。最後の物陰から真っすぐ行っても間に合わない。
再ダイブ。別の方に行ったら穴モニュメント。建物ができた。船着き場? あ、塔の下の入口から入れた。
ダム崩壊の音。まだ水は来ないよな。
塔の上階の隠し部屋はこっちにもあるんだな。
おっ!? 塔が揺れた? ダムの水ってこの時点で塔に影響してたっけ。なんにせよこっちの世界にも影響するんだな。
そしてこの部屋には絵がある他特に何も無さそう。
火が消せるな。でも全部消して遺物の火も隠しても何も起こらない。まだ天井に灯籠があるか。
まあ進んで塔の屋上。表世界と特に変わらず。その辺を見渡せるくらいか。
おや、初めて気づいたが「落とす 遺物」ができるのか。どうなるんだろう。やってみるか。どうせこっちの探索は済んでるし目覚めるならそれもよし。
何も起こらない。手放せるんだ。
手放してさっきの警報装置のとこ行ったらどうなる?
行ってみよう。手前の物陰に置いて進む。
うわっ!? なんか、何これ。警報の赤じゃなく緑の光で照らされた。
行っていいのかな。いややっぱり近づくと警報は出るのか。
遺物のそばは球形に暗い。なんだこれ。こっちが精神世界の真の姿?
ろうそくに対応するところにカプセル型の光がある。消すことができる。
さてなんにせよ警報装置には近づけないのかな。
そんな中世界が傾いて横に落ち、目が覚める。島の塔が倒れたか。精神世界側で横に落ちられるの何かに使える? 果てなき谷とかで行けない場所に行くとか。直後に目が覚めるから駄目か。
床(横)に穴が開いているから出て、ここで時間切れの音楽。倒れるのそんなに時間切れ直前だったか。
なんとなく眼の神殿跡を見て何も無く水に落ちる。そのまま右の道を進むとスパークする電線に当たってダメージ、もう一度当たって死。
これ当たるとダメージあったんだ。

航行記録。
ろうそくの灯った塔改め、星明かりの入り(江?)。エントリの名前が変わることがあるんだ。
彫像は警報ベルを鳴らすと。うん、鳴らす。状況の認識は合ってるな。そして遺物から離れる事については何も無し。
果てなき谷で遺物から離れてみるかな。
やってみた。いくつか光の道がある。最初の側の穴モニュメントのあるあたりとエレベーター乗り場をつなぐ橋。右上の行けない場所とその正面をつなぐ橋。下の裂け目とその正面の建物をつなぐ橋。
これもしかして遺物を手放さない状態でも存在するのかな?
とりあえず角マークの建物右上の行けなかった場所に行ってみる。光の道は普通に乗れる。
穴モニュメントで建物の光が消せた。
動物の遠吠えのような法螺貝のような不思議な音。多分ただの音楽というか環境音で何か意味があったりはしないと思う。
下に行けて、光が消えると開く扉があって、その先に遺物周りの暗い領域だ。ここどこだ? 角マークの建物の中に出た。
さて火が消えた建物の探索だが、どうしよう、遺物を持っていくべきか置いていくべきか。まあとりあえず持っていこう。
分かってたけど暗くて怖いな…。遠吠えもするし。
上か下か。とりあえず上へ行ってみるかー。
ギャー!!!
いるじゃん!
ここで出るのかよ!
恐怖だよもうちょっと緩和してよ。
意思疎通は? うわっ掴み上げられて…口を開いた! なになになに? 食われるの?
ああ、火を消されるのか。
あー、(本編含め)これまでで一番の恐怖を味わった。
身の毛がよだつというか戦慄というかそういう状態になった。
そしてこれを書いていて落ち着いてきた。
火を消されたってことはとりあえず次は遺物無しで行ってみるか。
…精神世界の入口のそばまで寄ってきてたりしないだろうな。意思のある相手は何をするか分からないので怖い。ドキドキ。…大丈夫そうだな。
建物に行って上を見て、おお、いるいる。光の精神世界だと幽霊みたいな見た目で怖くなくていいな。
そういえばこのとき自分は? 下を見ると何も見えない。ふむ。
さて鹿フクロウ人の反応は? あ、やっぱり掴み上げられた。敵対的か。そして…クシャ。目覚める。首を折られたか。実績達成。
ふーむ、じゃあまあ下を見に行くか。遺物ありで。
暗くて怖いなあ。構造はだいたい分かるけど新しく開いてる扉もあるから難しいな。
こっちにもいるんかい。いっぱいいるなおい。
そして火を隠しても駄目と。まあそうか。
うーん、遺物無しで行くと中央の橋を出せなそうだよなあ。これは明かりを消す前に出しておくべきだった? いやたぶんいっしょに消えるよな。
まあとりあえず遺物無しで見に行ってみるか。仕掛けは動かせなさそうだけど。なんとなく建物内を見渡す。
あっ、エレベーター乗り場から下に行けるか。戻って光の橋を渡ってエレベーター乗り場経由で建物の下へ。木の絵は消えてる。反対側にあった扉に鹿フクロウ人いるな。
光の橋を渡って、おお、裂け目の中にエレベーター。ああ、そしてこれを起動するには結局遺物が要るのね。
戻って遺物を持って、おお、そして思ったとおり遺物あり状態でもあの道は通れるんだな。知ることでショートカットが生まれる。楽しい。知らずには行きづらいように草で隠して段差の下にしてるんだな。
エレベーターを降りる。あの地底湖と同じ空間かな。
うわあ、大量のスライドリール。フレイバー要素だろうけど壮観だ。
遠くに波紋の3のマーク。
見られるスライドリールは2つ。
1つは既に見た精神世界に入るやつの焼けてない版。精神世界を作るところが映ってる。
もう1つは、表紙は輪のある星がバーチャルなグリッチが出てる絵、内容は「ここはバーチャル世界だから遺物から離れると危険だよ」ってとこかな? 今のところ危険は無かったように思うが、長時間経つと何か起こったりするかな。
スライドリールの棚の奥の扉は裏からなら開きそうなのだが、開けられないかな。
遺物から離れると扉は消えてる?
遺物を置くと手前の扉が開く。取り外すと閉まる。取り外して閉まるまでの間に扉に入れる。遺物を置く余裕は無いかな。
終わりの音楽。
遺物をセットし、扉に入って、端まで行っても遺物の影響範囲内。外に飛び出したら範囲を出られたが水に落ちて窒息死。
目を覚まして時間切れ死。

航行記録。
禁断の記録保管所とな。
あの世界は模擬世界っていうのか。
バーチャル世界の注意と思っていたスライドは「エラー報告書」という。あれはエラーだったのか?
まだ探索箇所が残っているのか。
========【77時間】

精神世界(仮)の名前が「模擬世界」だと分かった。これからこの名前を使っていこうかどうしようか。まあとりあえず使おう。

ついに出会えた鹿フクロウ人だけど、敵対されるとは思っていなかったなあ。どういう展開になるんだろう。
しかし果てなき谷の閉じた扉はたくさんあって先に何かあるのかと思っていたが、敵対的な鹿フクロウ人が出てくるためだけにあったのかな。まあ他にも何かあるのかもしれないが。
鹿フクロウ人は本物なのだろうか。仮想という線も考えられるが、でも仮想なら意味のない遺物を持っているあたり本物っぽい。いや遺物範囲外で簡単な造形になるあたり仮想っぽくもあるな。いや自分の姿も見えなくなるしそうでもないか。わからん。
何にせよ、彼らに対して何ができるかだ。
何らかの手段で友好的な意思疎通ができないか。取れる手段が集中と隠すと遺物を持たないくらいだがどれもやった。他でフラグを立てるなり情報を得るなりすれば分からないが今のところどうしようもない。
倒すことはできないか。遺物の火を消すことが考えられる。近づいたら「消す」が出たりしない?
うまく避けて先を探索することはできるだろうか。動きはそう速くないしうまく誘導すれば回り込める? 怖いからあんまりやりたくないが。
模擬世界派と眼の神殿派で抗争があったと仮定すると、保管庫には眼の神殿派が閉じ込められているかもしれない。こちらは主人公に友好的かもしれない。
遺物を持たず、遺物範囲から出ずに鹿フクロウ人に近づくのはやっていないな。まあ首を折られるだけだろうけど。より怖いビジュアルで。あんまりやりたくない。
鹿フクロウ人の何が怖いって、ここまで流れ者内で生きて動いてるものって全くいなかったのでそれに慣れたところでいきなり出てくるのが怖いんだよな。本編まで含めても生きて動いてるのってアンコウとクラゲくらいで(HearthianやSolanumは生きているが位置を動かない)、動く知的生命は初だから複雑な動きをしそうで怖い。

模擬世界で遺物から離れる事について、どこで知るものなんだろう。
自分は塔の上で床の絵を見ようとして下を向いて「落とす 遺物」が出て置けることに気づき、警報装置をやり過ごす方法を考えて遺物から離れてみたのだが、あまり想定されたルートではない気がする。もう少し分かりやすいヒントがありそうなものだ。
スライドライブラリで見たエラー報告書がヒントのように思えるが、ここに辿り着くまでには、見えない橋を渡って建物の灯籠を消し、見えない橋を渡るか鹿フクロウ人を避けて橋を出して渡るかして、見えない橋を渡ってエレベーターまで行かなければならない。遺物範囲外にして見ることを知らなければ辿り着けそうにない。
何らかの別の方法で見えない橋があることを知れる? 同じ内容のスライドが他にどこかにある?

果てなき谷と星明かりの入り江が両方ともかなりの広さなことを考えると、覆われた森地帯にも同程度の探索箇所がありそう。暗くて恐る恐るの探索だったので桟橋に向かう前に他を見尽くしてない気がする。
果てなき谷でも地下に降りられ、星明かりの入り江でも穴があることからして、覆われた森からも地下に降りられる?
本格的に探索するとなるとダム崩壊までしか居られないのは不便。他からイカダで来られる?
果てなき谷はエレベーターに乗れず、星明かりの入り江は船着き場の建物が出ていないのを考えると、ここもあの明かりを消して開けた扉で一方通行かもしれない。
しかし「覆われた森地帯」って日本語として不自然な名前だなあ。脱字があるとしても自然にならなそう。原文を確認したい。

しかしやはりギミックがゲーム的だなあ。
果てなき谷は、穴モニュメントで出さないと渡れない橋や見えない橋がたくさん。なんで隠すのか。
鹿フクロウ人たちはなぜ生活感のある表におらず閉まった扉の奥に隠れていたのか。
そもそも明かりを点けたり消したりすると出たり消えたりする構造物が何のためにあるのか。
外敵の侵入を防ぐ…? でもそれなら橋を渡ってくる時に消して落としたいけど、外側からだけ操作できるのはおかしい。
手目モニュメントは…あれは普通に便利そうだな。ただそんなものが必要な建物の構造がおかしいとは言える。

イカダで進むトンネル内は暗いけど遺物範囲外にすれば何か見えるかも。そもそも遺物範囲外でイカダが消えたりして。

禁断の記録保管所、遺物範囲外で何かルートが生まれる?

警報の彫像はどうにかして反応させずに進む方法があると思うのだが、なんだろう。
遺物の火を隠すか遺物を持たないと反応する距離が短くなる。
周囲の明るさは関係ある? そのへんの明かりを消す?
保管庫前から入ったところの警報彫像はスポットライトに当たった時反応したかもしれない。

todo:
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
✓島の塔から精神世界に入る
✓精神世界で水に入る
河川低地と燃え殻諸島の間の池を確認
✓精神世界のミイラ廟側をとりあえず気の向くままに探索
 →状況は一通り分かった。
✓果てなき谷の橋の出るところから落ちてみる
+ 覆われた森地帯をもう一度見て回る
+ 模擬世界の保管庫の建物の火映写機を見る
+ 模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる
+ 禁断の記録保管所で遺物範囲外で探索
+ 警報彫像の周りの明かりを消すことを試みる

疑問:
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
×模擬世界の橋と現実世界の関係は?
→あの場所の3つの島が現実世界の3つの入口に対応していると思っていたがそうではなかったので、別に何かあるわけではないただの地形だろう
保管庫前から入ったところのスポットライトはどうにかして消せる?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
隠れ里の眼の神殿跡のダイヤル錠の答えは?
✓果てなき谷の灯籠を消すと開きそうな扉と大木の絵は何?
+ 模擬世界の警報彫像をやり過ごす方法は?

【11/03】========
さてたまには現実世界も見ようかな。でもやっぱり覆われた森地帯が先かな。
河川低地から入って扉を開けてから入水、島の塔に移動して入ってイカダに乗…りそこねて落水。どうも難しいなこれ。もう一度。イカダに乗って進む。
そうだ保管庫のとこの火映写機。なんか、保管庫を下に運びましたってだけ?
覆われた森地帯へ。やっぱり結構広いな。
まあなんかそのへん回って穴モニュメントから通路を出したり手目モニュメントがあったりしつつ進んでいたら時間切れ。横倒しになって目を覚ます。
あ、ここ本来の通路は横倒しになってると縦幅が狭くて通れないんだな。床の穴から出てその辺を見回したりしつつ死。

航行記録。重要な情報は無し。
========【77.5時間】


【11/03】========
現実世界側を探検しよう。
河川低地と燃え殻諸島の間の池を探す。
イカダでそのへんに近づいて、崖の上に乗れるか…乗れない。落ちた。ぶつかる。ぶつかる。バイタル低下。ぶつかる。死。

再チャレンジ。
ところでここ何回か流れ者に突入するときの速度を高めているのだが、どうやら少なくとも1000m/sくらいまでの速度ではフィールド内で10m/sまで落とされるようで、最初に炉辺から向かう時には加速し続けて大丈夫そう。以前中で速度が出てぶつかったのは突入の瞬間が分からず中でも加速していたのかもしれない。
さてイカダで行けなそうなので崖の上から近づこう。河川低地の角マークの建物から横の地面に飛んで、あと崖をいくつか登って無事到達。
水の中に入口がある。
おお、大量に廃棄されたスライドリール。そしてこの装置はなんだろう…。たぶんスライドリールをはめられる部分と、3本の腕の先に緑っぽい何かある。スライドリール破壊装置?
奥の部屋は…これみよがしに置いてあるランタンをどけたらスライドリールが!
表紙は波紋2のマークの周りを邪悪な鹿フクロウ人の幽霊が取り囲んでる?
そして閉じ込められましたが!?
スライドを戻しても開かない。スカウトを穴から外に放って明かりで開けられるかと思ったが壁の穴は小さい。
うーん、スライドに手目モニュメントも見える。
ああ、奥に下に穴があった。うーん、しかしこれスライドを取ろうとした者を閉じ込める悪意を感じるなあ。
さて奥の洞窟を進むと、燃え殻諸島の映写機室か。ランタンはさっきの…じゃなく燃え殻諸島で確保すればいいか。ああ、そもそも水があるからさっきのは持ってこれない。
そしてさっきのスライドはダム崩壊後は水没で仕掛けが作動せず取れなくなるんだろうな。
スライドを見る。
うーん、これは現実世界か模擬世界かどっちだろう。島の塔の正面からやや左の岩陰になんか観測装置的なのがあり、廃屋を抜けると4つ丸のある現実世界で見たタイプのイカダ。乗っていくと船着き場で、なんか見慣れぬ保管庫や鹿フクロウ人に似た後ろ向きっぽいモニュメントがあり、人に波紋2のマークの板を渡す。やや戻ると岩の裂け目に手目モニュメント。そして穴モニュメントがあり、模擬世界の星明かりの入り江の大穴の明かりを消してさっきの人が板を持って降りていく。画像には終始ノイズ。模擬世界だから? それともいつもあったっけ?
これは最初から全部模擬世界? でも模擬世界に廃屋なんてあったっけ。
さてどうしよう。まだダム崩壊前だっけ? とりあえずイカダに乗って進んでみよう。ああ、もう崩壊後だったか。ダム跡を抜けてなんとなく回って最初の水中の家に。
最初に入口だと思ったのは家の下の空間だったか。そしてさっき閉まった扉が開いた。ライトを点けていたから?
そして映写機室へ出る。こんなところまで水が来てるんだなあ。
さて何もすること無いし久々に瞑想。

航行記録。
「スライド焼室」とな。ストレートな名前。スライドの解釈は基本的にあっていたが、板だと思っていたのは容器か。何が入っているんだろう。
========【78.3時間】

ずっと気になっていた池を確認できた。
そしてスライドで警報彫像のやり過ごし方が分かった。やはり明かりを消すことで反応しなくなるようだ。
星明かりの入り江の方はスライドの場所に行けばよい。
保管庫前から降りた方もスポットライトを消す方法がきっとあるので探そう。

思ったのだが、スライドに映ってた人、両手使えて羨ましいな。
こっちは遺物を置いてランタンをどかしてまた遺物を持ったり、スライドを運んで映写機にはめてランタンを取りに戻ったりしているというのに。

スライド焼き機(?)でスライド焼けるかな。
スライド焼き機(?)、ただスライドを焼くだけにしては妙に複雑な構造をしているし、花弁状の構造と緑色は模擬世界を思わせる。実はスライドを模擬世界へ転送する装置だったりする?
あとは焼くと言っても焼いて潰すのではなく映像を焼き付ける的な…いや焼かれたスライドが転がっていたから違うか。

眼の神殿派と模擬世界派が抗争したとして、眼の神殿へ続く通路が燃えるスライドなのでスライドを焼いたのは眼の神殿派?
人目につかない場所でスライドを焼いていたのはいいとして、なんで反対勢力のはずの映写機室へ通路が続いているんだろう。
スライド技術自体は両勢力とも使っていた?

思えばスライド焼き室の扉って水没後に動いたな。どういう仕組みだろう。

手目モニュメントのワープ時のエフェクトがなんだか不思議な歪みだなあと思っていたが、よく見れば、「まず位置を変えずに被写体が適切な大きさになるよう望遠」「広角に戻しながら被写体の大きさが一定になるよう位置を移動」というわりと単純な処理だな。

島の塔はなんで倒れるんだろう。外から見たら何か分かるだろうか。

todo:
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
✓河川低地と燃え殻諸島の間の池を確認
✓覆われた森地帯をもう一度見て回る
└+ 覆われた森地帯の探索を進める
✓模擬世界の保管庫の建物の火映写機を見る
模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる
禁断の記録保管所で遺物範囲外で探索
×警報彫像の周りの明かりを消すことを試みる
→穴モニュメントから消せること、消せばやり過ごせることが判明
+ 星明かりの入り江で警報彫像を止めて大穴へ降りる
+ スライド焼き機(?)でスライドを焼けるか試す
+ 島の塔が倒れるところを外から見る

疑問:
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
保管庫前から入ったところのスポットライトはどうにかして消せる?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
隠れ里の眼の神殿跡のダイヤル錠の答えは?
✓模擬世界の警報彫像をやり過ごす方法は?

【11/14】========
さてとたまには現実世界側のやり残しを処理するか。
ダム崩壊前に保管庫に行ってみる。あ、これ結局何もなければ模擬世界側の探索だ。まあいいや。
河川低地で遺物を取ってダムへレッツゴー。
そういえば保管庫前の建物って水がある時入ってなかったっけな。入ってみるか。水があると入りやすいな。そして特に変わったところは無さそう。
保管庫。普通に空気があって普通に模擬世界へ。
そういえば最初はここの蠟燭に火をつけられることは気づいてなかったんだっけな。
そして最初は分かっていなかったが今見ると奥の3つの陸にはそれぞれ穴モニュメントがあるんだな。
真ん中の奥の陸に見えるのはやはりイカダか。集中でこっちへ呼べるか。駄目か。
右の橋を確認。うむ、前回は気づかなかったが火を隠すとスポットライトに当たるまでは警報彫像は反応しないんだな。
さて何ができるか。遺物範囲外に出てみるか。おっ、左の何もなかったところに空中に足場がある。しかしこれをどうするのか。
ダイヤル錠は遺物範囲外の状態――名前欲しいな。なんかこう、3Dグラフィックのレンダリングを簡略化したやつ…そうだ、ドラフト状態――でも回せるかな。あっ回したら足場が動いた。これダイヤル錠の答えを入力じゃなかったのか。
じゃあ真ん中のイカダは? これはダイヤル錠を回しても何もないか。こっちは答えを入力かな。
よし左を進もう。遺物は持っていこう。
穴モニュメントで保管庫の波紋マークを1つ消せる。まあそうだよね。他には何も無いかな。隣のイカダに集中するも光は届かず。
穴モニュメントで集中したら保管庫のマークを点けられるかなと思って試すと点かないけどなんか微妙にホワッと明るくはなってる?
ドラフト状態で奥を見ると3つの陸地の奥それぞれにエレベーターシャフトが見えるな。
一応左のダイヤル錠の答えを他2つに入力するも何も起こらず。
3つの入口それぞれから入って下へ降りると奥のそれぞれの建物に辿り着くのだろうけど、すると禁断の記録保管所もこの3つのどれかなのか。
奥の陸地の奥の構造物は、見た目からは左が覆われた森の自然物、真ん中が星明かりの入り江の蝋燭の灯った塔、右が果てなき谷の屋敷のように見える。禁断の記録保管所も大きい建物だしあれっぽいな。
保管庫の波紋マークを1個消してもうちょっと開くようになってたりしないかな。1段階めは開いて2段階めは開きそうで開かない。前と同じだっけ?
あっ、光が漏れてるところを覗いたら何か見えないかと近づいたら、これ火映写機からの光と同じく映像が見えるんだ。
3つのダイヤル錠、それはそうと現実世界の島の塔、上階の絵を指差して、遺物を持って出てく人を見送って、光を消すと絵が開く? あれこれ模擬世界の方? いや明かりがランタンだから現実の方かな。前に消さなかったっけ。
さて入水して、島の塔を見てみるか。あれもう終わりの時間か。島の塔ももう倒れてる。
まあなんとなくその辺を見るかー。おっと流れが速くてぶつかって死。

航行記録を見ると遺物を持った人が出たすぐ後に光が消えたとある。消したのではなく消えたのか。
あれ、そもそも現実世界の方の明かりって消せるようなものではなかった? 前回消してみたのは模擬世界の蠟燭の方か。模擬世界で蠟燭を消すと現実世界の電灯が消える?
行ってみるか。河川低地で遺物を持って島の塔の下の隠し通路。
やっぱり現実世界側の明かりは消せるものではないな。倒れて水没でもしないと。そして1個消えてるな。
下へ戻って…いや上からの方が早いな。上へ戻って屋上からジャンプ。模擬世界へ。
現実世界の明かりと同じところが消えてる。連動してるっぽいな。全部消して、下へ戻って…いや屋上から身投げした方が早いな。上へ戻って屋上からジャンプ。現実世界へ。
イカダ無しで下の隠し通路に入れるかな。普通に入れた。そしてやっぱり新しい通路が。下への階段。思えば普通の入口から入った階と下の隠し通路から入って登った階の間がだいぶ広かったんだなあ。
そしてスライド焼き室のスライドで見た例の容器がいくつも。あれ、あれは現実世界だったのかな。
開けるのか。波紋1,2,3とスライド焼きとビームマジックハンド(仮)。どれから開こう。正しい順に開けないと爆発したりミミックで食われたりしないよな。そもそも何が入ってるんだろう。スライド?
ダイヤル錠の答えかー。
ビームマジックハンドのが 太陽☀・なんか「{Θ}」こんなやつ・火🔥・{Θ}・🔥
スライド焼きのが 大きく満ちた月🌖・輪のある星🪐・🌖・なんかキラキラ✦・✦
他は焼いて消されている。
さてスライド焼きの方は隠れ谷の眼の神殿跡のだろうけど、今から行けるかな。屋上から通路に降り…られず落水。どうも難しいな。さてイカダは…ちょうどいいところに無いな。生身で行くかー。駄目だ流れが速くてぶつかって死。
まあいいや外壁の穴から行った方が楽だ。

航行記録。シンボル室。燃えるスライドリールのやつのだけ書いてあってビームマジックハンドのやつについては何も無いな。一応アレは穴からスカウトで中を見ることに気づかないこともありうると思うのだが。
というか一応確認。うん、同じ内容だな。
流れ者。外壁の穴から入る。あっ、ここで扉を開けてそばにいるとちょっとだけ外へ吸い出される力が働くんだな。
使うかどうかわからないが一応遺物を持って眼の神殿跡へ。あっ、遺物持ってるとスカウトが使えなくて幽霊物質見られない。洞窟の入口に置いていく。
さて入力。あれ何も起こらない。ああ、月の向きを間違ってた。
白地に黒で書かれているものを見て左側半分超が白いのを大きく満ちた月🌖と解釈して、入力では地より明るく光っているので半分超が明るいのを探して右側半分超が明るい🌔を選んでいた。してみると左側から大きく満ちた月🌖なのか右側から少しだけ満ちた月🌒なのかわからんな。
月を直して、明かりが消えてエレベーター。なんでわざわざ明かりが消えるんだ。怖いよ。
なんとなくランタンを持っていく。
3つの絵と映写機でスライド焼きマークの何らかの隠された場所を示している。ランタンはあったが2つあったほうが便利でよかった。
以前見つけたスライド焼き室・たぶん隠れ谷の高い建物の真ん中・たぶん河川低地の映写室の上流の岸壁。
これらの場所にスライドを焼く側の派閥の何らかの情報が隠されているのかな。
そしてスライド焼きマークのスライド。見に行くか。
なんとなく暗いの嫌だからダイヤル錠をずらして、うん明かりがついた。そしてエレベーターの扉あんなところにあったかなと思っていたが閉まると全く見えなくなるんだな。
映写機室へ行こう。降りて外に出て…いや上から近道があったじゃん。上へ戻る。なんか今日上へ戻ってばかりだ。
ランタン下に置いてきちゃったな。まあ角マークの建物から取れば問題なし。
えーと、保管庫を沈めたあと怖い顔をして、スライドリールがたくさん並んでるのを持ち出して山にして、1個取ってスライド焼き機だと思ってた機械にはめて緑の光を照射、機械の角がなんかキラキラした。その後バーナーで焼いて山になったのも全部焼く。
さて次は何をしようか。おっ、隣の建物あのスライド焼きの隠し部屋のやつか。
どうやって入るのかな。外側には何も無さそう。下から見ると、床が抜けててジェットで行けそうだな。駄目だな届かない。じゃあ上からか。対岸のエレベーターで上へ戻って、エレベーターを下に降ろして穴から見る。あれ、外の部屋に入れそうな穴は無いかな? スカウトで確認。ああ、ちゃんと行けるな。
降りて行く。スライド焼き室。こっちにも隠しスライド。閉じ込められるのも同じ。今度こそ穴があるから外からスカウトの光で開くんだな。
よしスライドを見る。
波紋3マークの容器を手渡して、果てなき谷の上の見えない橋を渡って穴モニュメントで明かりを消すと屋敷の下の絵が消える。
あー、これで模擬世界のドラフトモードを知る前に禁じられた記録庫へ行けるのか。
さてもう1個のスライド焼き室は…時間も微妙だし、イカダが無いから流れが速くて行けないし、そもそもダム崩壊前じゃないと行けなそう。
うん、瞑想。

航行記録。いっぱい出た。5つも出た。3つの絵がそれぞれエントリ出たのが大きいな。特に重要な情報は無し。
秘密の場所それぞれHUDに表示が出てるけどもしかしてそれぞれの場所を示してくれるのかな。
3つの絵が1,2,3の順じゃないのがなんでだろう。
========【80.5時間】

果てなき谷の想定されたルートが分からない件だが、ドラフトモードを知る前に見えない橋を知るルートが分かって謎が解けた。
しかしそうするとこの正規ルートでは、エレベーター側の見えない橋を知らないから屋敷の中の橋を出すために中庭の方を回って鹿フクロウ人に追いかけられ、やっとのことで辿り着いた最下階の絵の先が行き止まりで、落ちたらこの面倒なルートをまた最初からなところ見えない橋があると信じて空中に足を踏み出すことになるのか。大変だな。
しかしそう考えるとあの最下階にいる鹿フクロウ人の意味は、絵の先が行き止まりだから戻ろうとしたところに現れて帰り道を塞いで行き場をなくして一か八かで空中に足を踏み出すようにする効果を狙っているんだろうな。

スライド焼き機だと思ってた機械はたぶんスライドをスキャンして模擬世界へ送る機械だろうな。

外壁の穴から入った部屋の扉を開けて吸い出される力は何かに使えたりするのかな。遺物やスライドを置いたら吸い出されたりして。それで何か役に立つことが起こりそうにはないが。

あっ、過去の日記を見直してて気づいたけど島の塔の屋上からよく通路に降りられず落水してたのは落ちてる間に流れ者が回るから(コリオリの力)か。いつも左側に逸れてる気がするから、ちょっと右から落ちればいい。今更だけど。

思えばダイヤル錠のマークの月の満ち欠けっぽいのってなんだ?
彼らの母星は輪のある星の衛星。輪が無く満ち欠けする星が見えるとすると、孫衛星があった? あるいはHearthian星系に来てから生まれたマーク?

ミイラと模擬世界の鹿フクロウ人の関係について、あのミイラたちは模擬世界ダイブ中に侵入者の破裂による幽霊物質で死に、対応する模擬世界側のアバターはコンピュータ的なものが動かしているという可能性を思いついた。
いつ死んだにせよ模擬世界派はあのミイラで全員でおかしくないとして、眼の神殿派の死体が無いのはどういうわけだろう。流れ者内で死んだならどこかに死体が…幽霊物質を避けて川に飛び込んだとか…その場合流れ着くのはダム湖の底。底までは確認していなかったかな。

禁断の記録保管所で離れた場所にあった波紋マーク、もしかしてダイヤル錠の答えの書かれた容器だったりする?
あとあそこは見えない橋があったのではないかと思っている。
禁断の記録保管所から外を見て保管庫前から降りた地底湖と同じ空間かを確かめたいな。

todo:
✓ダム崩壊前に保管庫に行ってみる
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
覆われた森地帯の探索を進める
模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる
禁断の記録保管所で遺物範囲外で探索
星明かりの入り江で警報彫像を止めて大穴へ降りる
スライド焼き機ではなかった謎の機械でスライドを処理できるか試す
島の塔が倒れるところを外から見る
+ 3つめのスライド焼き室へ行く
+ ダム湖の底を確認する

疑問:
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
△保管庫前から入ったところのスポットライトはどうにかして消せる?
→ここまでの流れからしてたぶんダイヤル錠を合わせれば消える
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
✓ 隠れ里の眼の神殿跡のダイヤル錠の答えは?

【11/15】========
さて3つめのスライド焼き室を探す。
地図映像のHUD表示はさすがに絵の指している場所ではなく絵のあった場所か。
イカダでダムの方へ回って…あーここは流れ者裏側から入った船着き場か。こっちじゃなかった。岩場を回って戻って…この辺の川は遡れないか。
生身で行けるかな。行けた。このへんの木の根の辺りだと思うが…あ、あった。うむ、いつものスライド焼き室。
これは最初にスカウトを置いておかないと閉じ込められる? ああ、さすがにそんなことは無いね、上に穴があった。でもせっかくなのでスカウトを置いてスカウトで扉を開けて上の穴から出る。
そして例の機械にスライドを挿入できた。でも何もできない。
スライド見に行くか。ここにはいつもの映写室への近道は無いのか。もともと近いし要らないだろうってことかな。
ダム崩壊に怯えながら映写室に行って角マークの建物からランタンを持って戻ってスライドを見る。
覆われた森。例の容器を持って行って、奥の建物に入って、暖炉の火を越えて進んでいく。
あっPC固まった。またか。前もスライド見てて固まった。何が悪いんだ。
【80.5時間】

起動したらパッチ8では云々が出たんだがなんだろう。
うわっ、データ消えてる!?
再度試したがやはり駄目。
とりあえず新しいプロファイルを作り新しく開始。
セーブデータが重要でないゲームなのがまだしもの救い。航行記録が消えたのは悲しいけど。

発射コードを取得、流れ者を探す。
先にスペイシーのところに行くべきだったか。だいぶ手間取ったがなんとかマップを見て40°に合わせて流れ者発見。
まだギリギリダムは崩壊してない。第3のスライド焼き室に行ってスライドさえ取れれば見るのはどこでもできる。
あっダム崩壊。間に合わなかったか。ところで映写室への近道はよく見たらあったな。
あれ、スライド出てる。水で仕掛けは動かなくなると思っていたが、水が来てランタンが消えた時点で仕掛けが作動するのかな。なんにせよスライド取れた。
よく考えてみるとどうせセーブ消えて記録が残ってないんだからスライドを見た記録も残らなくても別にいいかも。いや、でも航行記録は見たいか。
燃え殻諸島の映写室で見よう。島の塔からランタンを持ってこれるか。
イカダがあった方がいいな。でもうまくそのへんに留めておけるか。
とりあえず映写室の横にイカダを置いたままスライドは置けた。イカダに乗って塔へ。ランタンを持って、この辺の屋根飛び乗って行けそうだな。うん、行けた。映写室の屋根に乗れて、…降りようとして落水。うーむ。
再チャレンジ。成功。スライド見れた。
さてどうするか。島の塔が倒れるのを確認するか…いやダムの湖底を見よう。
見た。何も無い。
いい具合に終わりの音楽。川底を見ながら死。

航行記録。特に重要なものは無し。
========【81.6時間】

80時間もプレイしたデータが消えて、ゲームによってはショックでしばらく寝込むところだが、幸いこのOuterWildsというゲームは寝込まなくて済むタイプのやつ。
1ループ使っただけで流れ者に辿り着いてもう探索の続きに戻っている。すっからかんになった航行記録はちょっと寂しい。
あ、あとGabbroに瞑想を教わらねば。
それとシグナルスコープの周波数を覚えておくべきか? 流れ者内には電波源が無さそうだし別にいいか。
そういえば本編未クリア状態になったから本編のエンディングに言及されない方のエンディングが見られるわけだな。

3つのスライド焼き室でそれぞれ見つかったスライドはすべて例の容器を模擬世界で隠しに行く場面。たぶんダイヤル錠の答え。
波紋マークの1番、覆われた森のは答えは既に分かっているが見に行く必要はあるだろうか。まあハズレの選択肢から見る派なので必要がなくても見るけど。

todo:
電線を通る信号の向きを確認する
島の塔から電線を追う
覆われた森地帯の探索を進める
模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる
禁断の記録保管所で遺物範囲外で探索
星明かりの入り江で警報彫像を止めて大穴へ降りる
✓スライド焼き機ではなかった謎の機械でスライドを処理できるか試す
島の塔が倒れるところを外から見る
✓3つめのスライド焼き室へ行く
✓ダム湖の底を確認する

疑問:
ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?

【11/19】========
あ、発射コードの件で呼び止められるんだ。
前回は流れ者を見つけたことでHUDの件で先に呼び止められたのかな?
さてどこ行こう。禁断の記録保管所にするか。
そうだ、外壁の穴から入った扉のから空気が吸い出されるところに遺物を置いてみる。動かない。動くのは主人公だけかな。
禁断の記録保管所。やっぱりドラフトモードにすると例の容器のところまで行ける道が見えた。そして直行ではないのでドラフトモードを知らずに辿り着けるようにはなっていない。
そして周囲を見渡した感じやはりこの空間は保管庫前から降りた空間と同じっぽいな。
ドラフトモードで容器を開けると…なんだこれ、奥に暗いグリッチ感のある空間が見える。そしてグリッチ感のある音が聞こえる。とりあえず遺物持ってくるか。
持ってきたが焼けてるだけか。うーん、ここで読めると予想していたんだけどな。
ドラフトモードでグリッチの中に入れたりしないかジャンプしてみるも何もおこらず。
スライドを1つ見たりドラフトモードでスライドを見られるか試して駄目だったりして、なんとなく見回していたら時間切れの音楽。なんとなく入水してなんとなく眼の神殿跡を航行記録に残して死。

航行記録見る。やはり容器の中身は破損というだけか。あ、そして探索箇所が残っているというがスライドの片方を見ていないから知らない箇所が残ってるか分からない。うーむ、セーブデータ消失にはこういう問題があるのか。
忘れていたがGabbroに瞑想を学びに行こう。さっきから一時停止時に瞑想が無くてちょっと違和感。
おっと危ない、宇宙服を着ずに外に出るところだった。
Gabbroに話を聞く。この辺の探索を済ませないと瞑想教われなかったっけ。
とりあえず彫像島の中へ。そういえば島が飛んだ時でないと登れない場所があるとかどこかで見たのを確かめようと思ってたんだ。あ、ほんとにある。この文章読んでなかったはずだけど考古学者の実績はつくんだな。
ところでこの竜巻マークの丸い場所って飛んでる時光るけどもしかして重力とか?
Gabbroに聞くが瞑想はまだ。どうしよう、何がフラグか分からない。
探査衛星砲に行く。コントロールモジュール。あれ、立体映像、灰プロから砲が情報を受けてる表示の時に灰の双子星表示されてたっけ? なんだか見覚えがない。一瞬「別の船」かと思った。
コントロールモジュールを調べ終わって時間切れ、久しぶりに超新星に巻き込まれての死。

Gabbro。あ、瞑想教えてくれた。出会って次ループが条件かな。
瞑想ヨシ。流れ者に戻ろう。

さて次は…覆われた森…はなんか今日は気分じゃないな。星明かりの入り江で警報彫像を止める方を試そう。
遺物を持って島の塔…の下の隠し通路の方に来てしまった。こっちじゃない。まあいいやここから上がって、せっかくなので隠し部屋を覗いて、屋上。
そうだ電線の信号の向き。うーん、どの電線もどっち向きにも光が走ってるな。あと電線が他のところまで繋がってるかと思っていたけど角に繋がって無線接続な感じか。
下の通路に降りる。右の方から。コリオリ力確認。
模擬世界。橋を渡って右の通路はそういえばまだ未探索だったか。
スライドで見た場所あった。なるほどあの後ろ向きのモニュメントは警報彫像だったか。これ行けるのかな。ああ、暗いから火を隠せばよくて、一瞬開いても大丈夫だからちょくちょく開いて確認して進めばいいのか。
イカダ。4つのやつかと思ったが丸は2つか。
廃屋、というより焼け焦げてるな。そして眼マーク。うーん、どうも眼の神殿派と模擬世界派の関係とか分からない。
スライドにあった機械。火映写機? 何らかの観測装置? なんにせよ何らかのアクションができたりはしなそうだ。
そしてイカダで戻って岩肌に向けて集中していると手目モニュメントに掛かった。中庭の明かりが消せた。
あとなんかエレベーターが動き出したんだけど何これ。鹿フクロウ人がエレベーターに乗ってやってきたとか?
大穴に降りたいが道が分からん。
適当に回っていて下へのエレベーターを発見。これか。
うわー、まあいるよねーそりゃいるよねー。
うまく通路を回り込んで鹿フクロウ人をやり過ごす。
最初に出会った時は驚いて身の凍る恐怖を味わったが、今回薄々いるだろうと思っていてやっぱりいるのはまた別の恐怖がある。心拍が上がる。
やった、警報彫像あった。道合ってた。
うーん、Rを押したり離したりしながらWASDで移動ってだいぶ難しい。
なんとか螺旋階段を降り、あー、結構広い建物内なのね。
そしてなんか鹿フクロウ人いっぱいいる? 2,3人はいた気がする。なんとなくいない方に進んでいたら巻けたようだ。
とりあえず正解っぽい感じのなんか肖像か容器のような形の何も描かれていない何かが飾ってある壁の奥の通路から一番奥のエレベーターに着いた。降りる。
こっちもスライドリールでいっぱいの禁断の記録保管所か。
容器。中身は焼けて見えない。こっちもか。
そして映写機。スライドは3つもある。豪勢だ。
眼の表紙。
前に見た眼の神殿を焼き討ちするやつか。焼けてた部分。眼へビームマジックハンド(仮)を発射して眼を覆った。
衝撃。眼の信号が途絶えたのはお前らのせいかい!
輪のある星バーチャルグリッチと遺物の表紙。
警報装置で現実世界のコンロの上の装置が鳴ると生きてる人は脳に刺激が入って遺物へ伝わって現実世界に戻るけど、死んでる人は脳波が無くて模擬世界に入りっぱなし。
脳と遺物の表紙。
コンロの周りにはフィールドがあり、遺物を持って入って寝ると脳波がゆっくりになって模擬世界に入る。老人が遺物を持って入ったら死んで脳波が止まったけど遺物に火は灯るし模擬世界に入った。音楽が重要そうな雰囲気。
ここは見終えたかな? エレベーターを上って、そうだ鹿フクロウ人に遺物を持たず近づいてみよう。相手の火を消すような選択肢は出ないな。そして首をひねられて死、目覚める。
そうだ島の塔が倒れるのを見よう。なんか何も前触れ無く倒れたな。
倒れたあとどうなってるのかな。お、隠し通路の方の入口が露出してるな。入ってみよう。入れた。隠し部屋に入れた。水に浸かっているというのにここの電灯は点いているんだな。消えるのは手持ちのランタンだけだっけ?
屋上まで行こうとしたら方向が分からなくなりつつ死。

航行記録。特に新しい情報は無し。
というか、本編と違って航行記録に重要な部分が全然書かれないなあ。
========【83.8時間】

パターンが見えてきた。
覆われた森にも禁断の記録保管所があってスライドで何らかの情報が得られるんだろう。でもダイヤル錠の答えは焼かれて読めないんだろう。
ダイヤル錠の答えの在り処が謎だなあ。
実は模擬世界では物を焼いてもデータは消えずにどこかに残ってるとかだったりして。あの暗いグリッチに情報が残ってたりして。
そもそもなんで焼いたんだろう。

星明かりの入り江の記録保管所は保管庫前から見た真ん中の陸だと思うが、あそこにあったイカダに乗れたのかな。建物から外には出なかったが確認すべきだった。
というより、建物から出てあのイカダまで辿り着けるようなら穴モニュメントで保管庫のロックを外せるはずか。
「だからそっちからは行けない」か、「逆にあのダイヤル錠は答えが分からなくていい」か、どちらの可能性もありそう。

あれ、星明かりの入り江の記録保管所にあった容器のマークは波紋1だっけ2だっけ。2のはずだけど1だった気がしてきた。気のせいかな?

死と模擬世界。
脳と遺物のスライドの解釈が若干分からないが、あれは老人は模擬世界を試そうとしてそれとは関係なく偶然死んだという解釈でいいのだろうか。コンロの効果範囲内で寝るのでなく死んでも模擬世界に入れると。
体が死んでいる状態で模擬世界にいる人に知性が残っているのか分からない。
今のところ模擬世界にいる鹿フクロウ人はみなあまり知性があるように見えなかった。死んでるからゾンビ的なもので知性は無い? それともゲーム的な都合で表現できていないだけでちゃんとした知性はあるけれど侵入者である主人公に対して敵対しているだけ?
主人公はあの場所で死ぬことはできる? 空気はあるので窒息はできない。水没はコンロの火も消えるので駄目。あの狭さで飛び回ってダメージを受けられるだろうか。せめて多少は広い保管庫前で上から下に加速を付けていける? あっ、焼死はできたはずだ。

河川低地ではダム崩壊でコンロが水没するけど、その時模擬世界の覆われた森の鹿フクロウ人(いれば)はどうなるだろう。
他のもミイラの遺物の火をどうにかして消したら模擬世界で邪魔者がいなくなりそうだけど、火を消せるような方法はあっただろうか。

ビームマジックハンド(仮)改め、眼隠し船。
どうするんだろう。眼隠しフィールドを解除できれば何か起こりそう。でもどうやって?
そこまで行くか、あるいは何らかのコントロール装置がどこかにあるか。なんにせよ、たぶんまだ眼隠し船をどうにかできる情報は無いと思う。ひとまず保留。
しかし、付いていたものが壊れて紛失してエラーだと思っていたが、意図的に切り離して発射したんだな。なんでエラーっぽいんだろう。

眼隠し船を踏まえて眼に対する鹿フクロウ人の対応を考えると、別に対立は無かったのかな。
ちょっと改めて考えてみる。
 母星、望遠鏡(?)で眼からの信号を受け、なぜかは分からないがとても眼に行きたくなり、流れ者を作って行く。
 たぶん着くまでに時間が掛かるので神殿を作って眼を崇める。
 眼に着いてすぐ? だいぶ後? いつかは分からないが眼をスキャンし、なんかお前ら死ぬよってお告げがあってショック。
 怒って眼の神殿を焼き討ちし、眼隠し船を発射して眼からの信号をシャットアウト。
 そのままHearthian星系に居座る。
 それとは関係なく模擬世界の技術が作られた。
色々わからない。なんで眼を隠しただけで眼のお告げを回避できると思ったのか。居座らないで戻ったら良かったのではないだろうか。
スライド焼きの理由がわからない。眼のお告げが記録されていた?
スライド焼き室はどれも隠れた場所にあるが、それの在り処を表す地図のある場所への道には堂々とスライド焼きのマークが描かれている。隠したいのか隠す気はないのか分からない。隠したいとして、誰から隠したいのか。

隠れ谷のあたりの崖の間に垂れ下がっている電線は島の塔につながっているかと思っていたが違いそう。どこからどこにつながっている?
そういえばスパークするのは緑の羽根が開いてからだったりする?
そういえば緑の羽根が開くのと流れ者が移動し始めるのは同時だったりする?

眼隠し船、もしや太陽を覆うことで超新星を抑えられたりする? まあ抑えられたところで太陽が無くなったら生命はだいぶ厳しいが。

眼は隠されているだけで実は近くにあるという可能性を考えたが、本編で行った時は太陽がめっちゃ遠かったから違うか。
そういえばNomaiの眼信号探知機では「何か反応はするが位置は特定できない」という微妙な状態になってたよな。量子の効果で位置が一定しないからだと思っていたが、でも「座標」は固定で存在するんだよなあ。ちょっとこの辺眼隠し船との関連で解釈が変わってきそう。
可能性として、眼の物理的な所在地は量子の効果で変わって、本編では太陽から遠いけど眼隠しフィールドを解除したら太陽の近くに出て探査艇で行けるというのがありうるか。その場合Nomaiの眼信号探知機が何かに使えそう。さすがにこれくらいは流れ者外部が話に関わってほしい。

ふと思いついた可能性。眼のお告げで死ぬって言われたからHearthian星系から離れようとしたけどエネルギーが足りず、太陽のそばで集め、やっと集まったのが羽根を開く時点。羽根は推進装置。

todo:
✓電線を通る信号の向きを確認する
×島の塔から電線を追う
→無線接続
+ 隠れ谷のあたりの電線がどこからどこにつながっているか見る
覆われた森地帯の探索を進める
模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる
✓禁断の記録保管所で遺物範囲外で探索
✓星明かりの入り江で警報彫像を止めて大穴へ降りる
✓島の塔が倒れるところを外から見る
+ コンロ前で遺物を持って焼死またはジェットで体を強く打って死んでみる

疑問:
✓ビームマジックハンドらしきものは「別の船」? だとして何に使う?
└+ 眼隠し船をどうする?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
+ 残り2つのダイヤル錠の答えはどこ? (あるいは必要無い?)

【11/22】========
さて今ループの予定は電線の確認とコンロ前自殺。穴から入って、遺物を持って…その辺に置いて、辺りを見渡す。
ん、電線が1本建物に繋がってるな。確か穴からスカウトで開けてスライドがあった建物。中を見てみるか。
ん、この木の柵の壊れたところを見ると、木の柵の中には電線が通っていて電灯に繋がっているのか。何かに使う情報かな。
建物につながる電線を中側から見ても何も無かった。なんでもないのかな…。
そして崖の上へ登ろうとするも登れず、水に落ちてしまった。そのままダム湖。何もできないしダム崩壊でも眺めるか。眺めた。特に何も無い。
さてどうするか。あっ、ダムの上の太陽側に通路が。気づかなかったなあ。
外を眺められる画面と、エレベーター。その先は…流れ者入口? え、こんなところに隙間あって入れた?
そしてもう1つの通路を進むと、なんかコントロールルーム的な。中央のテーブルに表示されている図の示すところは「流れ者が太陽の超新星爆発に巻き込まれない位置まで移動してきたよ」というところか? 太陽(超新星)の流れ者側以外を囲む分割された欠けた円の意味がよく分からない。
ちょうど時間切れの音楽。表示が何か変わるか見よう。
表示は変わらなかったが、窓(画面?)から超新星が見えなかったのが不思議だ。

航行記録。太陽系を脱出しようとしているのか。
さっきのコントロールルームの窓っぽいのを外から確認。あるな。スカウトを貼り付ける。
さっきの入口から入ってみる。その前に反対側は? 何も無し。さっきの入口から入る。入れるな。コントロールルーム。スカウト見える。表示は、流れ者は太陽の近くにいて、太陽の周りを囲む欠けた円はエネルギー充填中のゲージっぽい。流れ者が緑の羽根を開こうとしている表示。
崖の上を伝って隠れ谷まで行けるかと思ったが途中で高い崖に阻まれた。
下に降りて燃え殻諸島。ダム決壊を耐えて、流れてきたイカダに乗って隠れ谷へ。
船着き場は壊れているけど右側の岸のエレベーターはダム崩壊後でも使えるんだな。映写室から一応遺物を取って眼の神殿から中央の崖の上に登る。
狭い隙間は越えられるな。太陽側の崖。あ、もう終わりの音楽。ざっと見たが何も無さそう。ついでにジェットで落下ダメージを受けられるか試す。いける。
保管庫前間に合うか。入って落下ダメージを受けるも落下で死まではいかずループ終了死。

保管庫前で死だけ試そう。
だけというか、何もなく死んだらそれまでだけど。
なんとなく焼死より落下死の方が体のダメージが少なくてよさそうなイメージがあるので多少火でダメージを受けてから落下ダメージに切り替え。
ダメージ演出はあるけどダメージ表示が増える気配が無い。駄目か? バイタル危険。ああ、ちゃんとダメージ受けてるな。それにしてもダメージが少ない。もうちょっと焼けておくべきだったかと考えつつ繰り返し体を強く打つ。
死。
…ループ演出が来ない?
模擬世界で目を覚ました!
どうなるんだろう。
終わりの音楽が聞こえてくるかどうかと、水に入って火を消したらどうなるかと、警報…あっ!! そうだ死んでれば警報で目覚めないんだよな。じゃあ右の道を進めるのか?
あー、もう警報自体聞こえないんだ…。死んでる…。そして右の穴モニュメントからロックを消す。他にめぼしいものは無い。
終わりの音楽も聞こえなかったりするのかな。でも水の音は聞こえるな。なんかいつもより音が激しい?
さてドラフトモードに入れるかちょっと心配だったけど入れて左の方もロックを消したが、これが正解ルートだとしてもあと真ん中を消さなきゃいけないよな。
何もやることないし終わりの音楽を待つか。
結構待ってもしかして終わりの音楽は来ないかと思ったが来た。折角なので入水。
どうなるかと思ったが普通にループ終了。

そして普通にループ開始。
航行記録は追加無し。
85.3
========【時間】

コントロールルーム。流れ者は超新星から逃げようとしている。
でもこれをどう使うのか分からない。

死んでも模擬世界に入れる。しかも死んだ状態でも普通にループできる。
驚き。なんかそういう死生観と仮想世界のあたりの話になるんだろうか。
右の方に死なないと行けないのかは確認が必要だろうけど、少なくとも想定ルートの1つではあるだろう。

隠れ谷あたりの電線は結局分からなかったな。ひとまず諦めるか…いや太陽と反対側の崖も確認するか。

todo:
隠れ谷のあたりの電線がどこからどこにつながっているか見る
覆われた森地帯の探索を進める
模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる
✓コンロ前で遺物を持って焼死またはジェットで体を強く打って死んでみる

疑問:
眼隠し船をどうする?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
残り2つのダイヤル錠の答えはどこ? (あるいは必要無い?)
├+ 右のルートは死んで行くのが唯一の解? ダイヤル錠の答えもある?
└真ん中のダイヤル錠の答えは? (あるいは必要無い?)

【11/23】========
隠れ谷の太陽と反対側の崖を見よう。
そういえばこの眼の神殿は建物自体スライド焼きマークだったか。
崖の上、何も無いな。
お、ダム崩壊前のダム湖の映写機室でも見てくか。あ、ここスライドのある建物は崩壊前から壊れてて水の底なのか。
なんとなく眼隠し船のコントロール室。このコンソールは壊れてると思っていたけどむしろ焼けてる? 誰かが焼いた? なんで?
このテーブルの図の意味するところは「コンソールが壊れてるから無線通信が切れたよ」なのかな。これ太陽と反対方向に真っ直ぐ行ったらあったりするのかな。
太陽と反対側の崖の上をずっと見ていったが何も無し。
隠れ谷のあたりの崖の中に何か入口とか無いかと確認するもスパークする電線を避けたりしててあまりちゃんと確認できなかった。無さそうだけど。
終わりの音楽。保管庫前で前回と別パターンとして焼死を試す。同じく模擬世界に入った。まあそうだろうな。あと死んで入った模擬世界でループ終了を待つ。普通にループ終了。まあそうだろうな。

流れ者の太陽の反対側へまっすぐ飛ぶには太陽と流れ者が重なるようにして後ろへ噴射すれば良いと気づいたので試す。
5000kmくらい離れた辺りで諦めてなんとなく船内を見回したりマップを見たり緊急脱出してその辺を飛び回ったりして終わりの音楽が流れたした辺りで窒息死。
========【86.3時間】

特に新情報は無し。

流れ者コントロールルームの表示で太陽の周りのゲージは流れ者のエネルギー充填ゲージかと思っていたが、もしかして太陽の活動を示すゲージ?
そして太陽の活動が激しくなったのを見て逃げることにした?

流れ者の裏へ飛んでみたが、考えてみると眼に眼隠しフィールドを撃ってから現在地まで移動しているから今の裏方向にあるわけではないか。

todo:
✓隠れ谷のあたりの電線がどこからどこにつながっているか見る
→何も無しでいいだろう
覆われた森地帯の探索を進める
模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる

疑問:
眼隠し船をどうする?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
右のルートは死んで行くのが唯一の解? ダイヤル錠の答えもある?
真ん中のダイヤル錠の答えは? (あるいは必要無い?)

【11/24】========
なんだか気分が乗らないがそろそろ覆われた森地帯を見るしかないか…。
「ッフワーーッ!」ああ、そういえば前回窒息死だったか。びっくりした。
さて覆われた森で穴モニュメントで明かりを消して扉を開けて入水…おや、ここは水深が浅いな。水の上に遺物を置くと、おお、消えて目覚めた。
なんかイカダが変なところに引っ掛かって押して戻したりしつつ島の塔から星明かりの入り江に入り…あれ、星明かりの入り江の建物ってなんか足音が聞こえるの前からだっけ。怖いな。とにかくイカダに乗って覆われた森。
覆われた森のコンロから入って左側、船着き場への洞窟のそばの階段を上がったところになんか手目モニュメントがあった気がする。
あれ、無いな…気のせいだったか…うわぁ、あった。びっくりするから急に発動するのやめてほしい。
怖いなあ。ダムも崩壊するし、なんか叫び声聞こえるし、遠くに一瞬緑の火が見えた気がするし。
奥の方に行くと建物が2つ。1つは明かりを消すと開くタイプの扉がある。扉の両側は壁の裏から明かりが漏れているような明るさ。たぶん表示上の問題。
うーん、あの奥が鹿フクロウ人ゾーンで下へのエレベーターがありそうだけど怖いしまず穴モニュメント見つけないとな。
ドラフトモードにしたりしつつその辺を見回していると島の塔が倒れて目覚めて終わりの音楽。なんとなくダムの方へ向かって電線とダムにぶつかって死。
========【86.9時間】

どうも模擬世界の何が出るかわからない闇は苦手だ。動悸がして心拍が上がるのが分かる。
めぼしい進展は無いが、とりあえず覆われた森の入って左の階段の上から行ける手目モニュメントは確認できた。あの見えにくさからして、反対側から見て知って初めて行ける想定のルートだな。
前回覆われた森に入ったときの記録を見ると穴モニュメントで通路を出していた。もしかして通路を出すだけでなく建物の明かりを消すのも同じモニュメントでできたりする? そして通路を消した状態で向こうに渡るために手目モニュメントを知っておかなければならないとか。
スライドをもう一回確認する? めんどいな。そもそもどこだっけ、えーと、河川低地のスライド焼き室か。比較的見やすい場所ではあるか。

ところでちょっと前に気づいたのだが、最初の模擬世界が保管庫前で、その時蠟燭に遺物集中で火を点けるのに気づかなかったのだが、改めて保管庫前の模擬世界を見回ってみると保管庫の前のコンソールの回りにある蠟燭など意図せず集中して火が点きそうで、初回も火を点けていたがそれに気づかず勝手に火が点いたと思っていたかもしれない。

todo:
覆われた森地帯の探索を進める
模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる

疑問:
眼隠し船をどうする?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
右のルートは死んで行くのが唯一の解? ダイヤル錠の答えもある?
真ん中のダイヤル錠の答えは? (あるいは必要無い?)

【11/27】========
気が乗らないが覆われた森地帯を進めなければ。
流れ者の入口に突っ込むスピードが速くて探査艇に(致命的ではない)ダメージを受けたので、なんとなく気まぐれに探査艇から緊急脱出したらなんかダメージを受けた。あと移動中に落下ダメージを受けてバイタル危険域。
河川低地のコンロでせっかくなので焼きマシュマロで体力回復を試す。おー、回復してる。
覆われた森にコンロから入ってそのまま右の通路を進み、前に見た穴モニュメント。点けると橋が出て消すと消える。向こうに見える大きめの建物は変わらず。
どうもこの辺の構造が分からない。奥に見える大きめの建物はスライドで見た目的地で間違いないだろう。前回は一瞬見えただけだったけどよく見れば緑の光がたくさん回りをうろついているのがはっきり見える。建物のベランダ的なところにも鹿フクロウ人が見えるような。
そして近づくと音楽が聞こえてきた。なんかあの世とか死者とか幽霊とかのイメージ。こんなのが聞こえてきたのは初めてだな。
出した橋の先を回ってみる。結構広くてこんな場所あったのか…そして鹿フクロウ人いた。最初はこっちに気づいていないのが、気づくとこっちを照らして角笛的なものを鳴らして他に知らせ、こっちを追ってくるモードに切り替わる感じかな。だいぶ冷静に観察できた。
鹿フクロウ人がいるということは、例の大きめの建物のあたりに通じてるのかな。
とりあえず逃げて適当に歩いていると手目モニュメントのあるあたり。戻ってしまったか。うーむ、土地勘が無い。前回行った小さい建物は目的地とは無関係? でも明かりを消すと開く壁の向こうにけっこう長い道がありそうだったんだよなあ。
ダム崩壊を待つ。目覚める前に聞こえた悲鳴っぽいのは鹿フクロウ人たちの断末魔だったりする?
島の塔に向かうが生身での移動にちょっと手間取って時間が少なくなったし気が乗らないので模擬世界へ行かずにその辺を見回る。隠れ谷の太陽と反対側の道の崖には何も無さそう。
崩壊したダムに何か隠されていないか探すが特に何も見つからずダメージを受けて死。
あれ、ループ巻き戻し演出で模擬世界の部分にはスライドや火映写機で見えるのと同じノイズが乗っている。あれは実際には見えていなかったと思うが、スライドや火映写機とNomaiの灰プロの技術には何か関係があったりする? あるいは気のせいで見えてたのが目に入ってなかった?

そしてやはり気が乗らないので終了。
========【87.4時間】

やはり模擬世界の鹿フクロウ人のいそうな場所の探索はどうも気が乗らない。
でも今回やっと覆われた森で鹿フクロウ人に出会ってどのへんにいるかが分かったので多少は恐怖が薄らいだか。動悸も起こさなかったし。

そうだ、覆われた森に行く気はしなかったが、模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみるのをやればよかった。

そうだ、ドラフトモードで行けば恐怖が少なく地形を調べられるか。

【11/28】========
覆われた森をドラフトモードで奥の方まで探索しよう。
おや、航行記録が光ってる。あ、音楽が聞こえてきたのは航行記録に載るような出来事だったのか。
河川低地のコンロから入って明かりを消して扉を開け、入水。島の塔から入ってイカダで回って覆われた森に戻る。穴モニュメントで廊下を出し、遺物を置いて進む。
地形がよく分かる。広い島で鹿フクロウ人が歩き回っている。おや、前に見えた小さい建物2つの扉が閉まっている。
うわっ、小さい建物から鹿フクロウ人が出てきた。
後を追ってみる。後ろを見るとまた小さい建物から出ている。定期的に出るのか。そして追っていくと木の根元に隠し通路が。なるほどここを通って行くのか。そして予想通りダム崩壊のあとの悲鳴っぽいので消えた。
先へ進むと大きな建物に着いて、中の{Θ}っぽいマークの壁は抜けられるのか。これ暖炉かな。エレベーターがあり、遺物無しでは進めない。
時間あんまりないけど遺物持って来るか。遺物どこだ。黒い球が見当たらない。そんなに遠かったか。見つけた。木の下の隠し通路は…あった。
やはり暖炉か。何事もなく抜けて、エレベーター。さて時間が間に合うか。
波紋1のマークの容器。まあ焼けてるよね。
スライド2つ。
輪のある星の表紙の。眼の信号を受けて流れ者を組み立ててこっち来るやつ。新情報、流れ者を作るために母星の環境は荒れ果てた。ありゃー。
輪のある星バーチャルグリッチとコンロ。模擬世界のトンネルで世界をロードしてるからトンネル内で降りると危険だよ。
あー、あの光も届かない真っ暗になるのちょっと怪しいと思ってたんだ。前回ドラフトモードで確認しようと思っていたのだが、惜しかったな。
他に見るものは無いかなー。あ、そうだ、やっぱり例の模擬世界の映像のノイズは実際には見えないな。ちょっと見回して時間を持て余して瞑想。

航行記録。あれは「エリア間移動の最中にイカダから飛び下り、世界の下に落ちていく」様子か。
さてトンネル内。とりあえずドラフトモードで見たいな。
隠れ谷のコンロから入り、遺物を置いてイカダに乗る。
トンネル内。予想に反して何事も無いな。水面はそのままあり、前後の世界のモデルは一瞬で切り替わる。うん、これは知る前に見ても単にゲームのプログラム上のものに見えていたな。
入水してやり直した方が早いかとも思ったがまあ他のトンネルは違う可能性もわずかにあるしそのまま回る。地形がよく見えるのも楽しい。
1週して遺物を持っていざトンネル内。イカダを降りる。
落ちて、地底湖の陸地のない水面…に乗る。えーと、これはつまりここって歩ける場所だったってこと?
水面が凹んでいるところはたぶん水に沈むんだろうな。行けるところは、とりあえず最後に残った地底湖の真ん中の陸には行ける。
他には…覆われた森の禁断の記録保管所の大量のスライドのある棚に行ける? 高くて無理かな…あ、岩の出っ張りに乗ってギリギリで登れた。まあスライドは取り外せはしないただの飾りか。ポリゴンも粗いし。ここはあまり行ける想定の場所ではなさそう。
さて真ん中のロックを外せることを確認して、イカダに乗って左の見えない道のロックも外してみたりしつつ、右を外すのは時間的に余裕が無さそうなので瞑想。

さていよいよ保管庫の謎が解ける時。
隠れ谷のコンロでいざ
焼・身・自・殺!
…なんとも気分の悪いプレイだ。
さてトンネルで降りて、真ん中のロックを消し、聞こえない警報を無視して右のロックを消し、ドラフトで見えない橋を合わせて最後のロックを消す。
さて…暗くて怖いので周りの蠟燭を点けて、さて、インターフェースを1回、あ、1回で全部開いちゃうんだ。
そして中は暗くて何も出てこない。入るのか…。怖いな…。
奥は広いのか。階段を下りて、なんか観測装置。蠟燭を点けて、おや、奥の扉が開いた。観測装置は何もできないのか。
遺物を挿入すると降りるエレベーター、外すと扉が開いて、なんか部屋。奥に何かあるなあ、暗いけど周りに蠟燭は無いか。
遺物。もう1個あってもなあ。うお、手が伸びて鹿フクロウ人。えーと、逃げた方がいい? いや大丈夫そうだ。
「話しかける 囚人」。話せる! そして囚人とな。あなたは誰?
眼を開放したので収監されたのか。
ビジョントーチ。おお、こっちの知ってることを伝えられるのか。まあ長い年月の間に色々あってな。主人公のビジュアルが出るのって初めてかな。
なんか泣いてる? そしてどうすればいいんだ。ビジョントーチを渡して、あ、登っていった。閉じ込められた? いやエレベーター戻ってきた。
いない。ビジョントーチだけある。
イカダに2人乗って光に向かっていく。うーん、なんか外の世界に漕ぎ出そうぜ的に誘われてる? こっちはもう外には出られないんだがなあ。
上へ登ってみたが誰もいない。どうすればいいんだ。
その辺を回っていてうっかり水に落ちてしまった。死。

もう一度。
「わたしたちはどこにいる?」でも内容は同じか。
上がる時一緒にエレベーターに乗れないかと試したが駄目。
イカダに乗る映像、よく見るとこれは彼らの母星か。うーん、何を言いたいのか分からん。
自殺した? 模擬世界から出た? 彼の体はたぶん現実世界の保管庫に入ってるんだよな。他がミイラ化してるし生きてなさそうだけど。
まあ現実世界の保管庫は確認したいな。死なずに右のロックを外す方法があれば。
そうこうしているうちに終わりの音楽。死。
========【89.8時間】

ついに保管庫を開けられた。そして友好的な鹿フクロウ人にも出会えた。
だいぶ情報が明らかになったのはいいが、ついにやることが尽きたな。ここからどうすればいいんだ。
何にせよいなくなってたということは、たぶんもう模擬世界にはいないのだろう。死んだか現実世界で生きているかは分からないが。
島の塔でも模擬世界から現実世界に影響があったし、現実世界の保管庫も開いているだろう。何が待っているにせよ見たいところだ。
そのためには死なずに警報彫像を抜ける方法を見つけなければ。

彼はなんで眼のフィールドを解除したんだろう。そしてその一瞬出た信号がNomaiが見つけたやつなのかな。

ゲームクリア条件は眼隠し船を操作して眼信号を出すことな気がする。

現実世界の警報装置にスカウトを貼り付けたら動かなくなったりしない?
保管庫前で死んで入ったら囚人が出てきて気づいて何かしてくれない?
別のトンネルから落ちたら別の場所に出たりしない?

しかしここまでずっとヒントがあったのに急にヒントが途絶えるのが不可解。どこかでヒントを見逃してるのかなあ。
ここまでのルートは間違ってない(少なくとも死んで右のロックを外すのは想定ルートの1つ)と思うのだが、何も先へ進む情報が得られていない気がする。
死なずに来て模擬世界を出て現実世界の保管庫を見られる想定? いややっぱり死亡ルートを想定していないはずがない。

そういえば覆われた森の音楽は何か意味があったのだろうか。行って確認すべきだろうか。

思えば3つの禁断の記録保管所で得た情報がそれぞれ
・遺物から離れるとドラフトモード→左の見えない橋を揃える方法
・死ねば警報をスルーできる→右の橋を渡る方法
・トンネル内では落ちる→真ん中の陸へ裏から回る方法
と3つのロック解除のための情報だったんだな。
やはり得た情報は使い切った感がある。

囚人に見せられたビジョンに何かヒントがあった? 眼を開放して収監されたってだけだよなあ。
今回ビジョントーチの使い方が分かったわけだが、他の場所にもわりと置いてあったりした? なんか色々道具が置いてある中にあったかもしれない。その辺の鹿フクロウ人に意思疎通ができる? でもそのへんの物は一応確認してるはずだけど手に取ったりはできなかったよなあ。

囚人に渡されたビジョントーチを持ち出すことはできる? あまり彼を裏切るような行為が正解だとは考えづらいが。
できたとして他の鹿フクロウ人のいる場所まで行けない。
保管庫を囲む建物に出入口でもあればいいのに。

todo:
✓覆われた森地帯の探索を進める
✓模擬世界で遺物を置いてイカダで回ってみる
+ 他のトンネルから落ちて別の場所に出ないか試す
+ 他の場所でビジョントーチを探して使うことを試みる
+ 囚人に渡されたビジョントーチを持ち出すことを試みる
+ 模擬世界の保管庫の建物に出入口が無いか探す
+ 囚人を開放する際に保管庫前で死んで入ってみる

疑問:
眼隠し船をどうする?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
右のルートは死んで行くのが唯一の解? ダイヤル錠の答えもある?
✓真ん中のダイヤル錠の答えは? (あるいは必要無い?)

【12/01】========
さてビジョントーチを探すかな。
一応覆われた森の扉を開けて、あと保管庫の建物が外から開けられないか試すか。
せっかくなので覆われた森の次のトンネルで降りてみるか。落ちる場所は同じっぽい。
右の陸には行けなそうだよなあ。一応ドラフトモードで見てみるか。いやここ水だから遺物置けないかな。まあ試す。あ、ここは水大丈夫なんだ。そしてまあ怪しいものは見えない。右の陸の奥から見て左側の水面に立てたりしないか一応試す。水没。
島の塔から星明かりの入り江。足音がするのは上の階に鹿フクロウ人が住んでるってことか。そして明かりを消すとエレベーターで下に降りてくる。あれ、そのエレベーターに乗って上を見られるのかな。まあ今はいいや。
ドラフトモードで遠くの上の建物に鹿フクロウ人の姿を確認。
保管庫の建物。ドラフトモードで周りを見るが特に何も操作できそうなものはない。そういえばビジョントーチがあるけどこれは動かせないよなあ。
丸い通路から降りたら何かあるかもと見るが何も無さそう。
戻れないので入水。
星明かりの入り江の次のトンネルで降り、落ちる場所は同じ。そしてちょうど時間切れで島の塔が傾く。右の陸へ横に落ちれば乗れたりするかな。まあ時間が無いから駄目だろうけど。
そういえば星明かりの入り江の鹿フクロウ人たちもこの時点で消えるんだよな。何かできるかな。
なんとなく桟橋の破片に乗って周りつつダムを越えた辺りで死。

また覆われた森から、扉を開け、まあ無駄だろうけど今度は果てなき谷の先のトンネルで降りる。場所は同じ(というか微妙には変わっているんだろうけど意味のある変化でない)。
念の為右の陸の反対側の横の水にジャンプで入り、普通に水没して起きる。
島の塔。上の警報装置にスカウトを貼り付けてみる。いい音がしてすり抜けた。付かないのかな。いやきちんと合わせれば付くな。警報装置が動いたら邪魔になる辺りに貼り付け、明るい中でうとうとして模擬世界へダイブ。
保管庫の先のトンネルで降り、警報彫像に近づいてみると普通に警報が鳴る。起きてみるとスカウトが無くなっており、手元に戻っていた。模擬世界に入るとスカウトが手元に戻るの?
覆われた森の大きめの建物に何か無いか見に行く。何も無さそう。なんとなくエレベーターで下に降りたけど特にやることもなく入水。
火に焼かれて死んで入る。
トンネルで降りて、あっしまったイカダが向こう岸だ。
入水、死。

囚人のビジョントーチを奪いに行く。
流れ者に穴から入って、そういえばここの上の警報装置は焼けてるからスカウトを撃ってもいい音はしないんだな。
隣の小部屋の警報装置はいい音がする。そしてここのコンロは壊れている感じか。
ここのビジョントーチは壁に固定されているから取れないのはわかる。まあ現実世界で取れても使えないが。
隠れ谷のコンロで焼け死んで入る。
囚人のビジョントーチを持ち出そうと試みるも、一度に1つの物しか持てず、エレベーター内では物を置けないようになっていて無理だった。
囚人にビジョントーチを渡す際に牢のエレベーター内に入っていたらどうかと試したが囚人が移動せず無理。囚人がエレベーター前に立った時点でエレベーターには入れないようになる。
囚人が消えて残ったビジョントーチ。これイカダに積んでるのは牢の上階や蠟燭の灯った塔を望む場所にあった観測装置?
エレベーターで上がって保管庫の建物内。見渡しても外に出られそうな場所は無い。
そうだ、囚人が保管庫から出たあとエレベーターを昇ったかどうかが気になっていて、エレベーターを下げておけばそれがわかると思っていつも忘れてた。
悲鳴の後に終わりの音楽が聞こえてくる。ああそうか、ここの悲鳴が星明かりの入り江の人たちのか。
火で焼かれて死んでみる。普通に死。
========【91.5時間】

うーん、手詰まり。
まあ星明かりの入り江の上とか果てなき谷の中庭とか屋敷最上階とか行ってない場所はあるけど、気が重いしあんまりありそうな気がしない。

島の塔がちょっと傾いた時に右の陸へジャンプで飛び移れたりする? まあたぶん無理だよなあ。

なんかもしかしてこれで流れ者の探索は終わりであと通常ルートと同じく眼に行くだけだったりする?
まあとりあえず眼には行くけど、これ以上何も無いかどうかはどうやったら分かるだろうか。

todo:
✓他のトンネルから落ちて別の場所に出ないか試す
他の場所でビジョントーチを探して使うことを試みる
├✓覆われた森の奥の建物
└+ 星明かりの入り江の上とか果てなき谷の中庭とか屋敷最上階とか
✓囚人に渡されたビジョントーチを持ち出すことを試みる
✓模擬世界の保管庫の建物に出入口が無いか探す
囚人を開放する際に保管庫前で死んで入ってみる
+ 島の塔が傾いた時に右の陸へジャンプで飛び移ることを試みる
+ 眼に行く

疑問:
眼隠し船をどうする?
流れ者の緑の羽根には何の意味がある?
焼けたスライドリールと眼の神殿の関係は?
右のルートは死んで行くのが唯一の解? ダイヤル錠の答えもある?
+ もう終わり?

【12/02】========
眼に行こう。まずは救難シグナルを覚えて船に行ってHUDに出せるようにする。
どこに行こう。脆い空洞があった。よし。脱出ポッドの光も見えた。あっ、速度速い。通り過ぎて戻る。最近全速で行ける流れ者に慣れすぎたな。
名前は遭難ビーコンだった。覚えて、闇のイバラ。上・下・上・上下2つと見える向きで、上下2つの上。いやこれは直接船に行く場合の入口か。脱出ポッド経由でもこっちで大丈夫かな…
大丈夫だった。脱出ポッド3に着いた。せっかくなので文章を読んで、Nomaiの墓のイバラの種にスカウトを打ち、船を目指す。
アンコウ久しぶりだなあ。無事に船に着いた。せっかくなのでそのへんの文章を読んだり探索。特に変化は無いな。
探査艇に戻って航行記録を見る。
あ、そうか最近ずっとループの最初に航行記録を見ていたけど前はそういうことしていなかったと思っていたが、以前はループ終了前に探査艇に戻れていたのか。
瞑想。

さて灰プロへ。あっ、うとうとするの忘れてた。燃えのChertのところでうとうとするか。どっちの極だったかな。まあ外れの方でも確かキャンプファイヤーはあるから大丈夫。うん、外れたけどOK。
何分だっけ、6分くらい? うん、まあよさそう。
ワープコア取って、さて闇のイバラ。どの穴だか毎回分からなくなるなあ。
あれ、記録によれば船までの距離が赤1.3,白1.1だがこれは赤1.1白1.6だ。別の穴に入っちゃったかな。
うーん、まあ時間はあるし入り直すか。
ああ、やっぱり北極そばの穴のつもりが南極の穴だった。入り直して、赤1.3,白1.1、よし。
無事船到着。
あれ、なんか破裂音? 太陽の爆発する音? もうそんな時間? 座標を入れて…偵察機が緊急回収…音が迫ってくるしやっぱり太陽爆発してる? あれそんな時間食ってたっけ。座標を入れ終わったところで死。
死亡しました。あー…。

再チャレンジ。
こんどはちゃんと行く前に北極を確かめて入る。よし。
眼。観測所。
うん、流れ者の囚人のことが展示に追加されてるな。
決定に反対して短時間信号を発したのか。
Nomai滅亡の経緯についてはまったくわかっていないか。Solanumと話すのがフラグ?
銀河が林になるあたり、離れる方に向かうと消えて別の方向に出る?
林の銀河、触れると消えるんだ。
鹿フクロウ人、いるな。あの音楽が聞こえる。これはやはりあれでもう終わりか。
地面の下? どうやって行くんだろう。おや、建物が。そしてコンソール。回すと穴が掘られた。
HearthianとNomaiと鹿フクロウ人それぞれの肖像。
あっ、穴から上を見上げると輪のある星。
火を消して進むと鏡。消すとうわあ後ろにミイラ。角はある。
(そういえば書き忘れていたが、鹿フクロウ人は顔の区別が付かないところ、囚人は角が欠けていることで区別できるようになっていて上手いな)
振り向くと例の楽器。あれ、物理演算? 珍しいな。
そして囚人が出た。最後まで名前は囚人なのか。明かりを消しても目が光ってるんだな。
囚人を仲間に入れるか否か選択肢があるのか。まあとりあえず仲間に入れる方で。
うん、ストーリーはまあこんなもんだろうな。
結局ラストは変わらなかったかー。
最後の14.3billion年後に聞き慣れた音がしてたぶんちょっと鹿フクロウ人由来の構造物が出た。
たぶん終わり。
========【93.3時間】

メインのエンディングと思われるような内容だった。やっぱりこれで終わりなんだろうか。謎解きが残っているかもしれないと思うと情報収集ができないのが困りものだ。
本編の方は他に可能性が無いような状況だったので明確に終わった感があったのだが、今回EotEではどうも可能性が残っているように感じて迷う。
ダイヤル錠を合わせれば死なずに進めて現実世界の保管庫を見られそうなのと、あとは小型宇宙船まであって星系中に痕跡を残していてよさそうなのに全く話が出なかったのも気にかかる。
とりあえずSolanumに会ってから眼と、ワープコアを外してから模擬世界に籠もるのはやっておこう。それで何か新しいルートが開けたりはしないと思うけど。
少なくともSolanumも揃った方がより完成されたエンドだから、何かしらストーリーがより深く理解できるような情報が得られたりはしそう。
感想はその後だな。

【12/06】========
さて今回の予定はワープコアを外して模擬世界…ついでにSolanumにも会えるかな。やってみるか。
6分でだいぶ遅かったから4分くらい寝て、灰へ。お、ちょうど空に見える。うん、まあ若干早いな。あと1周か。まあ問題ない。
ワープコアを取って、量子の月へ…激突して死。
死亡しました。

うん、いっぺんに色々やるのはやめよう。まずはSolanumだけ。
しかし激突して死んでも「私は量子の月に着陸することができた」の記録が残るんだな。
今度は軟着陸。Solanumに会う。空の穴に入って南極へ。あれ、探査艇って無くなるものだっけ?
HUDにも表示が出ない。量子の月ではHUDの位置表示って出ないものだっけ。スカウトを打っても表示が出ないな。そして左上の球体マップでスカウトの軌跡が表示されるものだったっけ。
宇宙に出てみると28km先に探査艇が。遠いなあ。太陽の向こう側だしどんどん離れていってもう30kmだし無駄だろうけど一応向かってみる。
あれ、球体マップが出てる。まだ量子の月にいる? 酸素が補給されて…地表に激突。木の炉辺だ。死。

ワープコアを外しての模擬世界入りを試す。
4分寝て灰へ。うん、ちょうど1周くらい待つけど近くて行きやすいしこの時間でいいな。
ワープコアを持って流れ者へ。あ、そういえばあの音楽は流れ者内や模擬世界内でどう聞こえるのかな。
流れ者内では特に音楽は変わらず。
さて遺物を持ってコンロ前。これうとうとし続けていたら時間切れ間近に目を覚ますので模擬世界に入るのかな。
そうなった。9分台後半くらいで模擬世界内で目覚めた。何をするでもなくそのへんを歩き回る。
「超新星の影響が及ばないところでばあなたはたののとないました
まがいなここにあるはるは」
相変わらず文章が読めないから新エンドなのか旧来のやつなのか分からん。
========【94.2時間】

ググったらTOPにEchoes of the Eyeクリア後感想が出てきたところを見ると新しいのかな。まあ何にせよ大したエンディングではない。

【12/07】========
文章が気になるのでワープコア外して模擬世界入りを英語でやってみよう。
今度は入るだけでなく囚人との会話を済ませてみるか。
ついでに色々英語名確認。流れ者はStrangerかー。燃え殻諸島はCinder Islandsかー。
うわっ、流れ者の外壁の穴の前に着陸するときに勢い突きすぎて探査艇が致死ダメージ。まあ別にいいけど。穴を入って爆発を聞く。船殻破損メッセージは探査艇の外でも出るのか。
集中/隠すはfocus/concealか。遺物はArtifactか。
おや、死んで入ったら超新星を待たずにすぐに終わった。別エンドか。
時間が経って奴らももう追ってこなくなって前の人生はもう半分夢で、起きられたらいいのになあって感じか。

模擬世界内で超新星エンドも見たい。
すんなり隠れ谷のコンロ。うとうとは前回9分台後半くらいだったから、まあ8分くらいで起きるか。
そういえばコンロの部屋をドラフトモードで見たことなかったなと思い見てみる。
そして上で{Θ}マークの壁を見つけ、ああそういえばここは裏からは出てきたがこっちからも通れる壁なんだな。
穴モニュメントで明かりを消して建物に鹿フクロウ人が出るのを観察。
おや、無音になった。ポーズ掛けてたから時間がずれたかな。しばらく経って終わり。
前回の「超新星の~」のやつだな。
流れ者の唯一の住人となって、食べられるものがあるといいけどなって感じか。模擬世界関係なく流れ者内で出るエンドかな。
========【94.8時間】

【12/08】========
さて眼へ向かう。
灰でなんとなくスカウトを打ったらやけに長い間周回軌道に乗っていた。ちょっと楽しい。
イバラ。あれ、どっちだ。マップを見るもちょうど公転面上くらいで分からん。確か上に陸がかぶさってない方だよな…よしなんかそれっぽい。
あとは順調に眼。
あれ、Nomai滅亡の経緯分からないまま? 何がフラグだ? 太陽ステーションあたり? (←Nomai滅亡の経緯っていったら侵入者の方だなたぶん。)
Solanumはちゃんといるな。
囚人と2人揃えても特に新しいセリフとかは出ないか…。
14.3ビリオン年後、本編エンドでも見た木の影の中の火を囲む人たちが出て、前回見た何らかの構造物が出て、そしてランタンを持つ人が新しく出た。あれ、どれが何に対応してるんだ? あとスカウトを眼で打っておいたのでそれも出たのを初めて見た。
========【95.4時間】

まあしかし何にせよこの程度の違いしかないか。
何かしら新セリフが出てストーリーがより深く理解できるような情報が得られたりするかと思ったんだがなあ。

このへんで情報収集を解禁するか。



いろいろ分かった。もう終わりであることも確認できた。
つまり12/02の時点がDLC部のエンディング到達だったんだなあと分かった。
あとは感想を書いたりいろいろ情報を得て確認したい場所を確認したりするけど、とりあえず予想外に長くなっているので記事を分けることにする。


  • 同じカテゴリー(日常)の記事画像
    私とインターネット
    6段のカレンダーが好きだ
    まぶしいものを見た後のような残像が常に見える症状
    PCが壊れた
    ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドプレイ日記(ネタバレ有)
    同じカテゴリー(日常)の記事
     私とインターネット (2021-09-26 22:16)
     Outer Wilds プレイ日記 (2021-06-27 22:12)
     6段のカレンダーが好きだ (2020-11-15 04:06)
     まぶしいものを見た後のような残像が常に見える症状 (2020-02-02 01:07)
     PCが壊れた (2017-06-20 22:41)
     ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドプレイ日記(ネタバレ有) (2017-03-12 18:13)
    Post time : 2021年09月30日 00:17│Comments(0)日常
    URL欄を実験的に消してる間に廃止されてしまいました。まあいいか。
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    Outer Wilds - Echoes of the Eye プレイ日記
      コメント(0)